Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

まさかの出来事

2021年09月08日 | キリン 改め たっくん日記
ママ、熱が37.6あるんだけど。

何ーーー?!

夕方、帰宅中に息子からの電話。
来たか。
とりあえず、兄弟の塾や習い事に電話して、休みを伝える。

こういう場合って、どうするんだっけ?
LINEで区の情報を見る。
「まず、かかりつけの医者に相談せよ。」
かかりつけ…休みか!
もう一つ、診察券のあるかかりつけ院に電話する。

若い女性の声
「うちは、PCR検査はやってません、」
じゃあ、やってるところを案内してして。
「さあ…ネット環境があれば検索してください。たとえば…っていれて」

最後まで聞く気が失せた。
病院でしょ?近所でPCRやってるところくらい案内しなさいよ。
ガッカリ、イラっとした。

明日はもちろん、子どもたちを学校に行かせられないし、
我々も感染している可能性がある。

夫にも電話して、明日休む算段をつけるように伝える。
小学校、中学校の健康チェックカードを見て、対応を確認する。
もちろん、野球チームにもだ。

帰宅後、1時間くらいかけて、あちこちに連絡、
そして、PCR検査をしてくれる病院に朝イチの予約をとる。
なぜなら、結果が出るのに時間がかかるからだ。

帰宅して笑ったのが、兄弟の格好だった。
接触を避けるために二人ともマスク。
てんちゃんは、かなり警戒して2重マスク。
そして、両手にはポリ袋を被せて、輪ゴムで止めてる。
手は汗でムレムレ。

家庭内感染を避けるには、これくらいしなきゃだけど、もう、今更やってもねぇ。😄
「手をよく洗って、こまめに消毒しよう。」
と、消毒液をあちこちに置いた。

その後、熱はヒュッと下がり発熱2時間後には平熱だったのである。
さてさて、明日はどうしよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、しめしめと思ってること。

2021年06月16日 | キリン 改め たっくん日記
息子中2、野球歴は5年目。シニアチームでピッチャーの1人に数えられるようになったこと。
真面目一辺倒の彼だが、この前は3年生相手の紅白戦で2イニングを無失点だったそう。
投げればボールの山を築くのが得意技だったので、驚いた。
また、バッティングでは、ヒットエンドランのサインに振ったら、ライトの頭上を超えるヒット。結果的オーライだが、やるねぇ。

次男6年生。野球歴はまだ2年にならないが、区の選抜チームにセレクションで合格した。
身体能力で稼いでギリギリ合格。野球の力的にはまだまだこれから。
周りの力のある選手にたくさん刺激を受けることになる。頑張れ、次男。

野球よりもサッカー歴の長い兄弟だけど、
サッカーがあまり上手にならなかった分、野球では頑張ってもらいたい。
サッカーで鍛えた心肺機能や、足は野球でも十分活躍している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎英語1 1か月

2020年05月30日 | キリン 改め たっくん日記
中1&小5男子、基礎英語1続けてます。
コロナ休校や、自粛生活のおかげでなんとか頑張って続けてます。
タクミは6月末に英検4級を受ける予定だし、てんちゃんも小学校で成績のつく教科になった。
小5、小6は、Junior Horizon やJunior Crownを使って中学校で習う表現を使ってコミュニケーションする。
単語や文法を知っているにこしたことはない。

英語は、聞く、話す、読む、書く、どれをとっても回数と経験がかなり物を言う。
タクミもてんちゃんも、ママ主導の「基礎英語1」は割と嫌々ながら取り組んでいる。
まあ、そうでしょう。
お絵かきしながらとか、ツッコミ入れながらとか。
それでも、無意識に目や耳から入れることは数に入るかな。
てんちゃんは公文の進級テストが満点でした。

やってないようでやっている、我が家の兄弟。
そろそろ、学校再開。
続く限りつづけましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余白

2020年05月14日 | キリン 改め たっくん日記
子どもの一日は、余白が必要なんだな~。
と改めて気付く。

休校になる前は、大人も子どもも、これ以上ないくらい忙しくて疲弊していた。

休校になってから、
初めはゲームをしていたけど、
最近は何をして過ごすか、だんだん工夫してきた。
昔使っていたカードゲームで遊んだり、
ラキューでエヴァンゲリオンの頭を作ったり。
はたまた昨日は午後も勉強していた。
今度は折り紙で立体の箱をたくさん作って組み合わせることにはまり始めた。

学校があると、自由な時間がない。
家に帰ってきたら、公文に、野球の自主練習に、宿題に、とやることがたくさんある。
学校が作る枠組み、家が作る枠組みの中で、
やらなきゃいけないことに追い回されて、
自分がやりたいこと、工夫したいことに向ける時間とエネルギーがなくなってしまう。

学校に行かずに浮世絵師を目指す小学生のテレビ番組をみたけど、
天才や優れた芸術家は、こんなふうに生まれていくのだと思う。
自由な時間が、子どもの創意工夫や、興味を育む。

ぼーっと雲を眺めたり、日だまりや、
落ち葉や、虫、草木、雨の匂いを
全身で感じる、そんな余白は、
家族や友だち、自分の未来に思いを馳せる時間になる。
忙しい、という字は「心にが亡くなる」と書く。

余白が大事。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎英語1はじめました

2020年05月10日 | キリン 改め たっくん日記
時間に余裕がある今だからこそ「基礎英語1」を始めた。
本当は、じぶんからやりたい!と思った時に教材を買い与えたいと思っていたけど
コロナの影響で、子供を店に連れていくのはできなかった。

2冊買って、中1長男、小5次男で同じ教材でやる。
完全じゃなくてもいいんです。
なんとなく、語彙が増えたり、教科書にない表現をに出会っておく。
読む、聞くのインプット。これが後々大事になってくる。

英語の授業では、コミュニケーション活動があったり、教科書の内容をばっちり抑えるために
やらなければならないことが多くて、そこまでの余裕がない。

今時のラジオ英会話は便利にできている。
アプリを携帯やタブレットにインストールすると
一週間分の聞き逃し放送をいつでも何度でも聞ける。
だから、本放送を聞くよりも先週分を聴く方がやりやすいのだ。
今日で3日続いた。
学校が始まって、私の仕事ももっと忙しくなったら、つきっきりでやるのは厳しい。

10代男子、しかも親のやらせときている。
続くといいけどなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする