Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

昭和記念公園プール

2005年07月17日 | Weblog
で、どこのプールに行ったかというと昭和記念公園。
都内最大級の広さを誇るプールらしい。
国営だから、いろいろと良心的なところがある感じだった。
温水シャワー、ヘアドライヤー、脱水機、エアーコンプレッサー(浮き輪空気入れ)を設置し、すべて無料で利用できる。

入場料は2200円。前売りを使って1800円で入った。

割とほどよい人出だった。去年のサマーランドは足の踏み場もないほど
サンダルやレジャーシートで埋め尽くされてたけど
容易にレジャーシートを敷く場所も見つかった。
浮き輪に空気を入れるところに人が並んでて海君もそこに並んだ。
それにちょっと時間がかかったけど、たいしたことはない。

エアーコンプレッサーのところで時々、ポン!と破裂音がしてた。
入れすぎてんだなぁ~。

流れるプールで浮き輪でさんざん流れた後、ちょっと違う遊びがしたくて
ビーチボールを買いに行った。普通に直径40センチくらいのボールが
なんと600円!
良心的だ。
お昼のラーメンも500円くらい。
ジュースだってプールサイドでも普通に150円だもん。
本来はそれが普通であるべきなんだろうな。

スライダーが4本あって、2本は子供向けでもう2本が大人が遊べるようなものだった。
さすがにスライダーにはたくさん並んでたから1回ずつにしたけど
面白かった。

総合的に言えば、昭和記念公園は
・ファミリー向けだけどカップルでも十分遊べる。
・料金が良心的。
・近くにサマーランドがあるので混まずにゆっくり楽しめる。
なかなか良かったですよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水着を買っちゃいました。

2005年07月17日 | レジャー・旅行記 
スライダーをするのに、やっぱり水着のパンツが直接っていうのはちょっとイヤ。
生地が傷むもんね。だから水着の上に着るショートパンツを買おうと思ったんです。
そしたら、けっこういいのがたくさんあるじゃないですか。
最近の水着って良くなった。
普段着感覚のものがけっこうある。
水着ってそんなに使うものじゃないから何年かに一回買う。

これでモルディブも行くぞ。
今日はプールに遊びに行きます。

あ、浮き輪も買いました。1000~2000円くらいであります。
ちょうどその間くらいのお値段のを購入。
プールのHP見ると、浮き輪のレンタルって一日借りると2000円なんだよね。
こりゃだんぜん買った方がいいですな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする