ボヘミアン・ラプソディーを年末に見て、ジワジワはまってます。
やっぱすごい。クイーン。
今さらながら、ユーチューブで見たり聞いたり。社会現象の一端を担っています。
Live Aidは1985年の7月。
当時、小5で、Queenを知らず。
筑波万博に夏やすみに行った、
くらいの記憶しかない。
フレディ・マーキュリーは天才的ボーカリストだけど、
ブライアン・メイのギターがカッコいい。
テレビのニュースで報道されると、
てんちゃんが拳を突きだして
真似をする。
パパ「てんちゃん、面白い?」
てん「ティーロリロリロレロ♪」
分かるのか~。そうかそうか。
やっぱすごい。クイーン。
今さらながら、ユーチューブで見たり聞いたり。社会現象の一端を担っています。
Live Aidは1985年の7月。
当時、小5で、Queenを知らず。
筑波万博に夏やすみに行った、
くらいの記憶しかない。
フレディ・マーキュリーは天才的ボーカリストだけど、
ブライアン・メイのギターがカッコいい。
テレビのニュースで報道されると、
てんちゃんが拳を突きだして
真似をする。
パパ「てんちゃん、面白い?」
てん「ティーロリロリロレロ♪」
分かるのか~。そうかそうか。