ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Living by Bay and Canal
登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記
火サス
2005年04月20日
|
Weblog
火サスってあまりじっくり見たことないんですよね。
よし!じゃあ今日は最初から最後までじっくりみるぞ。
タイトルは忘れたけど、雪女の話をベースにしたサスペンスでした。
けっこう面白かった!
でも、毎週見るかというとそうでもないかな。
草野球とお絵書き
2005年04月18日
|
レジャー・旅行記
日曜は海くんの草野球のほかに予定がなかった。バイクに乗る建前に野球を見に行くのだ。
お天気もよくバイク日和。
お風呂を研きあげた後、洗剤が白いペンキみたいについたジーンズでバリオスに乗って走る。
土手のグラウンドに着いたら試合は始まってた。日焼けしないように、帽子とサングラスをつけて観戦。
海くんは3打数3安打だったけどチームは旗色が悪かった。
野球はけっこう長いからゆっくり絵が描ける。
スケッチは、鎌倉に次いで2回目。趣味にできるくらい続けばいいかな。まあまあの出来でした。
カフェ
2005年04月16日
|
Weblog
カフェには一人ではいるのが好き。
みんな、思い思いにくつろぎながら、勉強したり読書したり、仕事したり。
カフェにもいろいろチェーンがあるけど内装や雰囲気はカフェべローチェが好きかな。
コーヒーを想像させる、渋い赤とウッディな茶色をベースにした店内。まさに、カフェという感じだし、暖色はほっとする。
自由な自分の時間。
トマトジュース
2005年04月12日
|
Weblog
ジュースはあまり飲まない。たまに炭酸は飲むけど。
オレンジジュースはすっぱいし、林檎ジュースは甘い。当たり前か(笑)。なんとなく、液体として好きな味じゃないらしい。
トマトジュースは大丈夫なんです。時々むしょうに飲みたくなって、何日か連続して飲む。
トマトには、老化を進める活性酸素を除去するリコピンが多く含まれている。
…ってことは、疲れた時に体がトマトを求めてるんだろう。
うちの犬も誰にも教わらないけど、むしょうに草を食べることがあるもんな~。
早起きは3文の得、3文って?
2005年04月10日
|
Weblog
最近、早起きするととても得した気分になる。
ちょっと遠くまで出るときは、渋滞にかからないし、いい風景を独り占めできる。
お昼も少し早めにすると混雑する前に美味しく食べられる。
そして早めに帰ってゆっくりする。
3文ってどのくらいの相場なんだろう?
江戸時代に夜鳴きそばが15文、わらじをとても安く買うことを「2足3文」ということを
参考にすると・・・
そばって、今の相場でだいたい500円くらいだろうか。
そうすると3文は100円?
「わらじ2足で100円!」ってゆう100円ショップ的な感覚だったんだろうか。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
東京都の湾岸地区在住。野球息子、高1、中2を持つ、ワーキングマザー。2023年、若さと健康美を目指します。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2005年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
赤飯にはまってます
箸袋作りました
そしてバトンは渡された 瀬尾まいこ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
絵馬
ふゆの箸休め 白菜の旨煮
>> もっと見る
カテゴリー
てんちゃん作品集
(15)
好きな言葉集
(3)
Weblog
(701)
キリン 改め たっくん日記
(290)
キリン作品集
(62)
てんちゃん日記
(204)
食べ物
(45)
料理&手芸
(259)
みてみて
(7)
映画/DVD/テレビ番組/本 レビュー
(52)
スキー
(25)
夢
(10)
レジャー・旅行記
(88)
車&バイク
(9)
ペット
(15)
やっちまいました・・・
(10)
最新コメント
筆者/
小判の木
nfl jerseys/
てんちゃん、コメントする
fumi/
あーがんばったな~
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo