はあぁ~~、夏休み終了も秒読みとなってきましたが、
ここに来て二男との日々が限界を迎えつつあります。
例年は、私がイライラしてきーーーっとなるという感じですが、
今年は、勉強疲れ…。
勝手に自分で勉強してくれる分にはいいんですが、
とにかく、一緒に見直ししなければいけないのと、
宿題以外は、何をどう勉強するか指示しないといけないのがしんどい。
毎日メモに
「午前中に、英語 問題集の○○ページから○○ページと
歴史の○○ページから○○ページ。
午後から夜に、国語の物語的文章の問題、
昨日やった問題の見直し」
などと書かねばならない。
かいていれば、全部きっちりやるんだけど、
自分から「今日はこれとこれをやろ~~」みたいなんが無い。
宿題は自分でペース決めてやるけど。
自分の苦手は分かってるんだから、
問題集とかも長男のもあるし、ゼミのもあるし、
繰り返しやってくれればいいのに。
んでまた、見直しするとき、間違えを正しく覚えようという気がないから、
何回やっても間違う。
意味なし。
という日々が40日間近く続いとるわけです。
その間に、仕事に行ったり、ご飯作ったり、
もろもろの家事も一応やらねばならない。
働いているお母さんにはホント申し訳ないけど、しんど…。
同じく中3を抱えるお母さんがいますが、
フルで働いているから、家のことどうしてるんやろ?と思います。
たぶん睡眠時間が私3分の2くらいじゃなかろか?
じゃないとやっていけないと思うんだけど。
夏休み、他のお母さんたちはどう過ごしてたのか?
私は子どもたちの家庭教師業がホントしんどい。
昨日は壊れそうになったし。
PCに向かいながら泣きそうになっていたけど、
友からのメールで立ち直りました。
あとちょっとがんばる~~~。
さて、昨日の朝食は食パンとホットコーヒー。
コーヒー豆がアイス用しかなかったけど、
ドリップパックがあったので、それで淹れました。
昼はチキンラーメン。
CMがなぜか目につき、食べたくなって食べちゃった。
もちろん卵ものっけて。
夜は牛肉とごぼうのしぐれ煮、野菜炒め、ポテトサラダ。
ビール。
朝晩急に冷え込んできて、
今朝は肌掛けを出してきました。
布団乾燥機かけて掃除機をかけます。
今夜からぬくぬく。
先日の雨まで、あんなに暑かったのに嘘みたい。
朝夕は本当にすごしやすいですね。
みなさん、体調崩されませんように。
ここに来て二男との日々が限界を迎えつつあります。
例年は、私がイライラしてきーーーっとなるという感じですが、
今年は、勉強疲れ…。
勝手に自分で勉強してくれる分にはいいんですが、
とにかく、一緒に見直ししなければいけないのと、
宿題以外は、何をどう勉強するか指示しないといけないのがしんどい。
毎日メモに
「午前中に、英語 問題集の○○ページから○○ページと
歴史の○○ページから○○ページ。
午後から夜に、国語の物語的文章の問題、
昨日やった問題の見直し」
などと書かねばならない。
かいていれば、全部きっちりやるんだけど、
自分から「今日はこれとこれをやろ~~」みたいなんが無い。
宿題は自分でペース決めてやるけど。
自分の苦手は分かってるんだから、
問題集とかも長男のもあるし、ゼミのもあるし、
繰り返しやってくれればいいのに。
んでまた、見直しするとき、間違えを正しく覚えようという気がないから、
何回やっても間違う。
意味なし。
という日々が40日間近く続いとるわけです。
その間に、仕事に行ったり、ご飯作ったり、
もろもろの家事も一応やらねばならない。
働いているお母さんにはホント申し訳ないけど、しんど…。
同じく中3を抱えるお母さんがいますが、
フルで働いているから、家のことどうしてるんやろ?と思います。
たぶん睡眠時間が私3分の2くらいじゃなかろか?
じゃないとやっていけないと思うんだけど。
夏休み、他のお母さんたちはどう過ごしてたのか?
私は子どもたちの家庭教師業がホントしんどい。
昨日は壊れそうになったし。
PCに向かいながら泣きそうになっていたけど、
友からのメールで立ち直りました。
あとちょっとがんばる~~~。
さて、昨日の朝食は食パンとホットコーヒー。
コーヒー豆がアイス用しかなかったけど、
ドリップパックがあったので、それで淹れました。
昼はチキンラーメン。
CMがなぜか目につき、食べたくなって食べちゃった。
もちろん卵ものっけて。
夜は牛肉とごぼうのしぐれ煮、野菜炒め、ポテトサラダ。
ビール。
朝晩急に冷え込んできて、
今朝は肌掛けを出してきました。
布団乾燥機かけて掃除機をかけます。
今夜からぬくぬく。
先日の雨まで、あんなに暑かったのに嘘みたい。
朝夕は本当にすごしやすいですね。
みなさん、体調崩されませんように。