安い税金と小さな政府を切望するふきあえずのブログ

安全で暮らしやすい日本をつくりたい
そんな想いを綴っていくブログにしたいと思います

ウクライナ問題、今後の分析について

2022-05-25 17:42:55 | 政治
ブラジルの有名なジャーナリストであり、地政学アナリストのペペ・エスコバルという人が、興味深いウクライナ紛争の分析をしています
ウクライナ問題が今後どういう風になるのか、どこへ向かうのか、参考になるかもしれませんので、要約してお伝えします

分析記事の中で、私が個人的にとても驚いたことが一つあります、それはポーランドとウクライナの、予想を上回る両国の関係性です
普通、他国の国民を、国の重要な機関の役職に抜擢するなどという事は考えられないことです
これは私の個人的な想像でしかないのですが、もしかすると、ウクライナはもはや国家の立て直しは不可能と見て
ウクライナをまるごと、ポーランドに国家併合させる計画があるのではないでしょうか?

そうなると一番の問題は、反ロシアの急先鋒ともいえるポーランドが、さらに国家拡大してロシアに隣接し
NATOの支援を得て、さらに軍備拡張していく可能性があるという事です
アメリカはロシアを弱体化させるために、EU諸国によって自発的にロシアと局地戦争を継続していくことを目論んでいると思われます
ウクライナにはもはやまともに戦うべき兵がいなくなっており、いま戦っているのは外国の傭兵部隊だと言われています
これが嫌ロシアのポーランドに入れ替わったとしたら。。。果たして局地戦争のレベルで終わるのでしょうか?
エスカレートする脅威が迫る中、私たちは正確なことを知り、行動していく必要があると思います



・掲載記事はThe Cradleのものです

NATO vs Russia: what happens next
NATO対ロシア:次に何が起きるのか

世界経済フォーラム(ダボス会議)が終わって以降、西側は壊れたレコードのように同じ”物語”を繰り返し語っているが、西側12%、ロシア側88%という戦況は、時々刻々と移り変わっている

西側の架空の物語はともかく、現実の世界では、ロシアは現実戦と情報戦の入り混じった「ハイブリッド戦争」を、ゆっくりと上書きし続けている

NATOの心理戦はメディアと一体の共演によって、400憶ドルのアメリカの軍事支援が、ウクライナのゲームチェンジャー(逆転劇)になる、という新しい物語を作っている

アメリカの400億ドルは、二つの存在(団体)にとってゲームチェンジャーになる。一つは軍産複合体、もう一つはウクライナの新興財閥(オリガルヒ)とネオコンたちの所有するNGO団体、この二つの団体は武器支援と人道支援(物資)を利用した闇市で利益を出し、それを※ケイマン諸島に持ち込んで資金洗浄することになる

※ケイマン諸島:イギリス領の島々で、タックスヘイブン(税制が優遇された地域)として有名、資金洗浄とマネーロンダリングの疑惑がつきまとう

400億ドルの簡単な内訳、87億ドルは米軍が持ち出した武器の補充のための資金(ウクライナには関係ない)、39億ドルはウクライナ政府への軍事指導のためのオフィス運営資金、50億ドルはどこに運ばれるかがあいまいで不明瞭な食品サプライチェーン資金、60億ドルはウクライナへの武器提供と訓練費用、90億ドルは経済支援(ただし決まった口座に消えてしまうことが予想されている)、9億ドルは人道支援に使われる

アメリカのリスクマネジメント機関は、すでにウクライナを不良債権国家として格下げ認定しているので、アメリカはすでにウクライナ支援をEUに丸投げしつつある。ポーランドのようなロシア嫌い国家を除いて、EU諸国は国民に対してウクライナ支援の”言い訳”ができるので、ウクライナ支援(ウクライナへの貸し付け)のことは、ブリュッセル(EU本部)にゆだねられた

ウクライナからEUへの債務の返済は、ウクライナからの小麦の輸出代金と相殺される予定、すでにルーマニアのコンスタンツァ港を経由して、小規模にウクライナからEUへの輸出が行われている

NATOはポーランドとの国境を通じて支援を強化しているが、これはワシントンの2つの包括目標と合致したものである。1つは「国軍による聖戦」という位置づけが、ネオナチと外国の傭兵部隊と入れ替わった「長期戦争」の目標、もう1つは軍事的、経済的にロシアを弱体化させるための制裁目標

ワシントンの、その他の目標は従来通り、今秋の中間選挙で勝つこと、軍産複合体からのキックバックを資金洗浄すること、アメリカドルの覇権を必ず維持すること、そしてドイツ経済を破壊することで連動的にEU経済を破壊すること(これが一番簡単だと見られている)

ワシントンの計画は、傭兵軍を利用し、ポーランドやバルト3国の小人たちからドイツへ定期的に陳情させ、”NATO主導”による「長期戦争」を、激化しすぎないレベルで継続すること。すでに、EU外務安全保障政策担当上級顧問ジョセップ・ボレルは、ウクライナの紛争は長期化するとし、「EU加盟国の優先順位」は「重火器の供給にある」と認めている

ポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領とゼレンスキーはすでにキエフで会談している。二人が署名した数多くの合意からみると、ワルシャワ(ポーランド政府)はウクライナ政府内での政治的、軍事的、経済的、文化的影響力を強化することを決定しており、ポーランドはこの戦争によって相当な国家利益を得るであろうことが記されている。すでに、ウクライナ政府機関の人員にポーランド国民を選出することができる、ということがウクライナ政府によって決定・許可され、ポーランド側は憲法裁判官の任官でさえ予定している

これはキエフが国家運営の失敗を除き、すべてをポーランド政府に移転することができるということで、ポーランドは軍隊すら送る必要がなくなる

現状の戦況はこの戦時マップの通り

ロシアにとって戦車を失うことは大したことではないが、兵士を失うことは痛手。大規模戦術ミサイル攻撃はロシア兵を失わないためのロシアの戦略。ロシアは自国の兵士を失わないために慎重な戦いをしている

NATOがいかに隠そうとも、ウクライナ兵の被害は指数関数的に増えており、毎日1500人もの死者または負傷者が出ている。ドンバスにいるとされるウクライナ兵も、6月末までには一掃されることが予想される

ウクライナ軍の問題は、最前線に支援武器が届かないことではなく、アゾフ連隊、第24旅団、第36旅団、その他空挺団、これらのすでに60%が失われているという事

ウクライナの防衛は砲兵隊が中心になっている。したがって、今後は長距離砲による戦いが重要になる。アメリカは、最大70 km以上の射程を持つ精密誘導装置を備えたM270 MLRSシステムを提供しようとしているので、ロシアには問題が起きる可能性がある。ただし、ロシア側にはHERMES型精密誘導ミサイル(Hermes Small Operational-Tactical Complex)があり、これがカウンター攻撃のかなめになる

ウクライナはもはや元のウクライナではなく、アゾフ海は、ロシアとドネツク人民共和国(DPR)によって「共同使用の海」になった

ゼレンスキーは、イギリスとアメリカの特殊部隊によって保護されていて、身柄は大丈夫。伝聞では、家族はイスラエルにある800万ドルの豪邸に住んでいる。ゼレンスキーはマイアミビーチに3400万ドルの別荘を所有し、トスカーナに別の別荘を所有している。

以上が、主だった内容の要約です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポラニーを読む。。。資本主... | トップ | ファイザー製薬CEOのちょっと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事