サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

目じりの皺が・・・・ましになる!!

2009年01月14日 | コスメ
年齢とともに、気になるのは目じりの皺。
きれいな笑い皺ならいいけれど、からすの足跡・・・・なんて、
ちょっと、自分が落ち込みますよね!!

そんな時、簡単に出来るパックを・・・。

用意するもの

こんにゃく 一丁。

こんにゃくを、塩茹でして臭みを取りますが、こんにゃくは
すごく保温性が高いので、これを利用するんです!!
え~~食べるものなのに~~と、言われそうですが、
使った後は、食べちゃいます。(笑)

まず、横に半分に切って、茹でます。
よく茹でた後、サランラップに包みます。
サランちゃんに包んだこんにゃくを、タオルで包んで
両目にあてます。
(熱いので、タオルのかさねを厚くしたりして、お好みの
温かさにしてくださいね。
やけどもしやすいので、すこし熱が伝わりにくいかな?くらいが丁度いいです)

で、目隠しをしてのんびり音楽を聞くこと20分ほど。
まだ、こんにゃくは、温かいです。

はずしてみてください、目じりの皺は浅いものなら解決できますよ!!

で、つかった、こんにゃくは、ラップをはずして勿体無いので
食べちゃって、 ダイエットに一役買ってもらい、体の砂を出してもらうのにも使います。(笑)
一つで、三役の優れものです。

お正月をイメージして・・・・

2009年01月14日 | つぶやき


風邪の治りは、思ったより遅くて今日も調子が悪い。

うつは、それだけでなく、免疫も弱めてしまうようだ。

昨夜行けなかったアレンジ。自由にいけて!!とのことで、
気ままにいけてみました。
お花は、やっぱり触れていたり、見ていると気持ちが和む。
今回は、玄関先に飾ってみました。




写真で、上手く見えるでしょうか?
神社などでよく見かける、名前占い。
「愛子」とか並んでいますね・・・・。
これも、今の子供の名前にあわせて、いつごろ代わるのでしょう?
ちょっと、興味があります。