FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<レッスン日誌>ちびっこクラブ@ビッグロック日吉店

2013-10-02 12:39:06 | クライミングレッスン報告
9月18日(水)
メンバー:れんくん(小1)、ひなた(6歳)、さくちゃん(6歳)、Kくん(6歳)

スペインツアー帰国後初めてのレッスン。
夏の終わりの数週間会わなかっただけで、子どもたちはかなり大人びた顔つきになっているように見えた。

準備体操をしたあと、ボルダー壁で基本の動きの習得のための横歩きをし、ゲーム「どんじゃんけん」
みんなずいぶん壁の中にいることに慣れて来たね

さて、動きに慣れてきたらチャレンジだ
ちょっとお兄さんのれんくんはテープ課題にチャレンジ
赤テープ(8級)を2本登った

年長さん3人はボルダー壁の「てっぺん」にチャレンジ
こちらも全員がトップまで何回も行けて、スタンプがいっぱいもらえた

さて、次はルート。
久しぶりのレッスンなので、今日は全員「スラブ1」壁の「てっぺん」を目指すことに

「ボク、きっとできないよ。。。
高さに慣れていないKくんはちょっと弱気
するとすかさずひなたが、 
「できる、と思ったらできるけど、できない、って思ったらぜったいにできないよ
びっくりするほどはっきりと言いきった。
いつも「できる、できる」と自分に言い聞かせながらチャレンジしているひなた。
出来る、と自分を信じてチャレンジすることの重要性。。。
それに気付き、確信となってひなたの中に定着して来たんだね
成長の言葉を聞いて、先生も嬉しい

Kくんもものすごい頑張りを見せ、今日全員が「スラブ1」をトップまで登りきった

最新の画像もっと見る

コメントを投稿