さとくん、たろさん兄弟のあとはユイちゃんのレッスン。
彼女の目下の課題は片手片足でムーヴを起こせるようになること。なので、ボルダーはなるべく手足限定で登るようにしている。
一手だけだとすぐ出来るけど、ずっと続くと頭がこんがらがっちゃうね
でも、私の手足課題は1本クリア。「やった~
」と嬉しそう。
ルートは引き続きリードのトレーニング。100°壁で簡単なのを1本やったあと、メイン壁へ。何回か登れている赤■を登ってもらうが、上まで抜けられない。気持も少しビビリ気味![](/img_emoji/悲しい.gif)
降りて来たユイちゃんに話を聞くと、どうやらクライミング自体が久しぶりとのこと。それじゃ、ビビリも入っちゃうよね。
で、練習場所を100°壁に変更。今まで何度も登っている8~9のルートを2回づつ登ってもらった。1回めは思い出しながら、2回目は私が与える注意に気を配りながら。
真面目な彼女は実に素直にアドバイスを受け容れる。したがって、見る見るうちに登りが洗練されてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
しばらくはこうやって、動きを洗練させていくことにしようね
じっくり上手くなろうね![](/img_emoji/!!.gif)
彼女の目下の課題は片手片足でムーヴを起こせるようになること。なので、ボルダーはなるべく手足限定で登るようにしている。
一手だけだとすぐ出来るけど、ずっと続くと頭がこんがらがっちゃうね
![](/img_emoji/回転線.gif)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
ルートは引き続きリードのトレーニング。100°壁で簡単なのを1本やったあと、メイン壁へ。何回か登れている赤■を登ってもらうが、上まで抜けられない。気持も少しビビリ気味
![](/img_emoji/悲しい.gif)
降りて来たユイちゃんに話を聞くと、どうやらクライミング自体が久しぶりとのこと。それじゃ、ビビリも入っちゃうよね。
で、練習場所を100°壁に変更。今まで何度も登っている8~9のルートを2回づつ登ってもらった。1回めは思い出しながら、2回目は私が与える注意に気を配りながら。
真面目な彼女は実に素直にアドバイスを受け容れる。したがって、見る見るうちに登りが洗練されてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
しばらくはこうやって、動きを洗練させていくことにしようね
![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/!!.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます