学生時代の友人から、あるサークルに誘われました。
コラージュアルバム作りとのことで、
それぞれ写真を持ち寄って、
それを楽しく飾り付けていって
世界で一つだけのアルバムを作るのだそうです。
せっかくのお誘いではあったのですが
やんわりお断りしました。
なぜかというと、その友達も含め、
参加している方が、全員、子持ちだったからです。
おそらく、子供を含めた家族写真をたくさん持ってきて、
幸せいっぱいに飾り付けていくのだろうと思います。
私も今、夫と二人の生活を、それなりに楽しんでいますが
赤ちゃんのアップの写真にハートをつけたり、
子供がポーズをとった写真に星をつけたり、
そういった「幸せ」の嵐の中に放り込まれると、
私達の大切な時間が、
色あせ、霞んでしまうように思えたからでした。
もう一つ言うと、
その友人は、経済的にかなり恵まれていて、
誰もが知っている都内の某高級住宅地に住んでいるほか、
年に何度も家族で海外旅行をしていて、
そういった写真を見せられて
楽しい気持ちになれる自信がなかったからでした。
彼女のとりまきも、きっと同じ境遇の人たちだろうし。
きっと楽しいサークルなのだとは思いますが
互いの幸せをこれでもかと見せ合う、
しんどい集まりに思えてしまったのでした。
思えば、他人の幸せを素直に喜べなくなったのは、
婚活で苦労しはじめた、30代のはじめだったように思います。
友人から来る、「結婚しました」の年賀状が
苦痛になりました。
結婚が遅かったため、子供にも恵まれず、
「新しい家族が誕生しました」の年賀状にも
心の痛みを覚えるように。
幸せは、他人を傷付けることもある。
幸せの持つ、もう一つの側面を、
晩婚・不妊を通じて
学ぶことができました。
でも、学べてよかった。
幸せは、思わぬところで人を傷付けるかもしれないから、
宣伝しない。
奥ゆかしい人になりたいです。
コラージュアルバム作りとのことで、
それぞれ写真を持ち寄って、
それを楽しく飾り付けていって
世界で一つだけのアルバムを作るのだそうです。
せっかくのお誘いではあったのですが
やんわりお断りしました。
なぜかというと、その友達も含め、
参加している方が、全員、子持ちだったからです。
おそらく、子供を含めた家族写真をたくさん持ってきて、
幸せいっぱいに飾り付けていくのだろうと思います。
私も今、夫と二人の生活を、それなりに楽しんでいますが
赤ちゃんのアップの写真にハートをつけたり、
子供がポーズをとった写真に星をつけたり、
そういった「幸せ」の嵐の中に放り込まれると、
私達の大切な時間が、
色あせ、霞んでしまうように思えたからでした。
もう一つ言うと、
その友人は、経済的にかなり恵まれていて、
誰もが知っている都内の某高級住宅地に住んでいるほか、
年に何度も家族で海外旅行をしていて、
そういった写真を見せられて
楽しい気持ちになれる自信がなかったからでした。
彼女のとりまきも、きっと同じ境遇の人たちだろうし。
きっと楽しいサークルなのだとは思いますが
互いの幸せをこれでもかと見せ合う、
しんどい集まりに思えてしまったのでした。
思えば、他人の幸せを素直に喜べなくなったのは、
婚活で苦労しはじめた、30代のはじめだったように思います。
友人から来る、「結婚しました」の年賀状が
苦痛になりました。
結婚が遅かったため、子供にも恵まれず、
「新しい家族が誕生しました」の年賀状にも
心の痛みを覚えるように。
幸せは、他人を傷付けることもある。
幸せの持つ、もう一つの側面を、
晩婚・不妊を通じて
学ぶことができました。
でも、学べてよかった。
幸せは、思わぬところで人を傷付けるかもしれないから、
宣伝しない。
奥ゆかしい人になりたいです。
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)