あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

いんば!

2012-05-21 12:03:51 | 


19日に行った安食~印旛沼。
写真は、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング、補正済み。
順に、セグロセキレイ、カワラヒワ、モモイロペリカン、アマガエル。

安食から印旛沼に歩いて行きました。
結構早めに、鳩を飼育している小屋があって
その付近で、鳥の声がすごいしてた。
そこにセグロセキレイがいました。
すんごい飛び回っていたので、撮るのに一苦労。

モモイロペリカンのいるところに向かっている途中で
カワラヒワを撮影。
今回ようやく「白鳥の郷」の場所がわかりました。
時期はずれだけどね。

んで、北印旛沼の西端にやっぱりいましたモモイロペリカン。
相変わらずのんびりと佇んでいました。
冬に見た時とは髪型(?)が違う感じ。

アマガエルは「白鳥の郷」近辺で撮ったもの。
ポーズが素敵なのでついでにアップしました。

印旛沼後編へ続く!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンカン

2012-05-21 08:09:58 | 日記


今朝の金環日食。
写真は、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング済み。

あまり興味なかったし、天気予報も曇りだったので
観察グラスとか専用レンズフィルターも用意しなかった。
でも、一応普段より早めに出てみたらちょうどいい曇り具合。

ISO800、シャッタースピード1/4000、絞りはF11。
船橋大神宮近くの海老川から撮影。撮影時刻はAM7:35。
こんな写真が撮れました。

さんざん、ニュース等で「直接見るな」って言ってたから、
カメラの液晶越しに観察しました。
※フィルターを通さないとカメラのセンサーが壊れる場合があるみたいです。
 みんなは真似しないでね!

ラッキーだったな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~

2012-05-20 09:30:57 | 


昨日まで、成田を拠点に印旛沼近辺を探索してきました。
写真は、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング、補正済み。
順に、泊まったホテルの紙コップ、カワセミ、コゲラ。

17日の夜に成田に着いて、この日は飯食って寝る予定。
まずは予約したホテルで一休憩。
サービスのコーヒーをもらったら、紙コップに
小鳥が印刷されている。4~5種類はあったかな?
どこで買えるんだろう。

2枚目のカワセミは成田山新勝寺の境内。
境内は結構広くて、空気が綺麗。
そんな中にカワセミがいました。ピントが甘いけど。

そのあとで、JR成田線に乗って下総松崎駅へ。
坂田ヶ池総合公園に行って来ました。
すごくウグイスが鳴いていたんだけど、写真には収められず。
野鳥はコゲラくらいしか撮れなかったけど、いい公園でした。
冬は水鳥が期待できそう。

初日の夜は「徳三丸」という居酒屋に行ったんだけど、
ここは超おすすめ!特に、あら煮は美味い上にボリューム満点!
少し飲み過ぎました。

続きもあるよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2012-05-16 09:03:37 | 


なんだかサボリ気味。
13日に三番瀬に行って来ました。
写真はすべて、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング、補正済み。
順に、キョウジョシギ、コアジサシ、オオソリハシシギ、ダイゼン。

この日は、潮干狩り兼野鳥観察に行ってきた。
自分にとっては、野鳥のほうがメインなので、
潮干狩りはそこそこにカメラを下げて歩いてたら、
コアジサシがビュンビュン飛んでる。
自分のカメラ&腕では飛んでるのはほぼ撮影不可能。
でも、結構地面に降りてる個体も多かったから、
そこそこまともに撮れました。
ミヤコドリも撮りたかったけど、いなかったなー。

金曜日は印旛沼に行ってきます。
猛禽類撮れるといいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んー、ごりごり

2012-05-07 09:22:32 | 


なんにもしていないのに、肩がこってます。
一昨日の葛西臨海公園の残り写真。
写真はすべて、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング、補正済み。
順に、アオアシシギ、ダイサギ、アジサシ。

アオアシシギって谷津干潟では見たこと無い気がするんだけど、
(見逃してるだけかな?)葛西臨海公園ではよく見られるらしい。
ダイサギはけっこういた。んー、かっこいい。
アジサシは遠くからなので、あまり写りが良くない。
でも、10羽以上まとまっていたな。

今日も天気がいいみたいですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする