あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

体力が…

2012-08-31 17:27:42 | 


昨日行った三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ミヤコドリ、オオソリハシシギ、ダイゼン、オオセグロカモメ。

また三番瀬に行って来ました。
今回は前回よりもコアジサシが散った状態でした。
前回見たところに行ってみると、ミヤコドリが2羽。
今回はより近くで撮れました。

オオソリハシシギ、ダイゼンも安定して見ることができる。
そーっと近づけば結構近くで観察できる。
メダイチドリなんかはすぐ逃げる。

ウミネコが20~30羽くらいいるんだけど
そんな中にでかいカモメが。
撮影して後から調べるとオオセグロカモメ。
結構久しぶり。

あさりも採れたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へとへと

2012-08-29 08:16:19 | 


昨日行った三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
順に、トウネン、コアジサシ、ミヤコドリ。

しばらく仕事が続いて、ほとんどバードウォッチングできませんでしたが
昨日は三番瀬に行って来ました。
着いたのが午前8時過ぎ。もうすでに潮が引いてた。

しばらくチマチマとシギ、チドリ類を撮っていると
結構沖のほうで小さな鳥の大群が。
見てみるとコアジサシでした。
コアジサシの周りで写真を撮って楽しんでいると
いつの間にやらミヤコドリが一羽来ていた。
すごく久しぶり。
あまり接近できなかったけど、まあまあよく撮れたかな。

もうちょっと休みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味い、美味すぎる

2012-08-22 09:47:13 | グルメ


19日の晩飯。
Nさんが作ってくれたローストビーフ。

普通はモモ肉でやると思うんだけど、ロース肉で作ってくれた。
Nさんの代わりに作り方を解説。

まず肉の表面の水分を、ペーパータオルで拭き取り
全体にギャバンのステーキシーズニングをたっぷりまぶして
すり込む。
ラップして冷蔵庫で1時間くらい寝かせる。
オーブンを160℃で余熱をしておく。
フライパンに油をひいて中火で表面に焼き目をつける。
オーブンに入れて20分加熱。
オーブンから出して触れるくらいの温度になったら
適当な厚さでスライスして出来上がり。

スーパーに良い感じのワサビが売っていたので
わさび醤油でいただいた。
非常に美味い。

自分で料理するのも楽しいけど、してもらうのもいいね。
今日はカレーを作った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりーっとりーっ

2012-08-21 08:02:50 | 


15日の浜町(船橋市)近辺と17日の上野。
画像はトリミング、補正済み。
順に、スズガモ、コサギ、スズメ。

スズガモのみ浜町近辺。
カルガモ数羽に混じってスズガモがいました。
雌だけ一羽。まだ鴨の時期には早い気がするんだけどな。

上野には基本的に買い物に行って来ました。
気分転換に不忍池周辺を歩いていたらコサギがいました。
ちょうど獲物を捉えたところが撮れました。
スズメはたくさんいた。
たぶん禁止されているんだけど、餌をあげている人がたくさんいた。
写真は砂浴び中。砂浴びって気持ちいいのかね?

全然休みが取れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん正解

2012-08-15 08:53:44 | 


9日に行った谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、イソシギ、キアシシギ、キョウジョシギ。

谷津干潟はかなりシギ、チドリ類が来るようになってきた。
行ったときは潮が満ちていたから、見れた鳥の種類は
少なかったけど、種類によっては近くで見れた。

今まで、イソシギとキアシシギの違いがよくわからなかったんだけど
何となくわかってきた。お腹のあたりが結構違うように思う。
それでも夏羽、冬羽で見分け方も違ってくるだろうけど。

キョウジョシギはようやくまともな背景で撮れた。
背景が貝殻とかだとすごく紛れちゃってよくわからなくなる。
今回の写真は気分がすっきりする。

最近、妙に仕事が多くて野鳥見れてません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする