あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

GWその1

2013-04-29 08:25:07 | 



27日の葛西臨海公園と、28日の手賀沼。
画像はトリミング、補正済み。
順に、カンムリカイツブリ、アオアシシギ、
コブハクチョウ、キジ(雄)、キジ(雌)、ホオジロ。

28日は葛西臨海公園へ。
シギ・チドリ類を期待していってみたら、なぎさの潮が
すごい引いていたので入ってみようとしたら、足がズッポリ。
同行していたNさんに助けてもらって、水道でズボンごと足を洗う。
落ち着いてから西なぎさへ行き、東なぎさを見てみると
カンムリカイツブリ発見!まだいるんだ。
その後、淡水池を見てみたけどアオアシシギくらいしか収穫なし。
サギ類は多かった。

で、昨日は手賀沼。
バードウォッチングというより、サイクリング目当てだったけど
意外と鳥がいい感じ。
コブハクチョウは親子連れ。ハクチョウ類のヒナは初めて見る。
少し距離はあったけど、すごい可愛い。
キジは、雄雌両方見れた。
雄はかなり近くで撮影。凛々しい。
写真の雌は本当はアップした雄とは別の雄とのつがい。
距離があったので、画像は荒れ気味。
ホオジロも繁殖期らしくさえずっていた。

鳥の博物館っていうところも行ってみたら、
剥製がかなり多くて、本格的な感じ。
300円の入場料に見合う内容でした。

今日はお仕事だー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト

2013-04-27 08:49:39 | 


昨日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、チュウシャクシギ、ハマシギ、メダイチドリ、メダイチドリ、キアシシギ、
イソシギ、コチドリ、アオサギ。

昨日は近場にいなければならなかったので、谷津干潟へ。

行ってみると、チュウシャクシギがけっこういる。
6~7羽くらいはいたかな。前回よりは少し近くで撮れた。
ハマシギはいつもどおり。
メダイチドリはたくさんいた。画像の一枚目はブルブルっとしている所。
二枚目は水浴びの途中。羽の内側は結構白いんだね。
キアシシギは今年初。近くにイソシギもいた。
コチドリは最近見てなかったなー。

帰り際にビバホーム側の干潟でアオサギがエイを捕まえていた。
捕まえた時は、まだエイが生きているように見えた。
食べようとしていたけど、口に入らなくて、この後
咥えたまま飛んでいった。

いよいよゴールデンウィークですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おば、おば、おば

2013-04-22 13:13:13 | 


今朝の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、カイツブリ、メダイチドリ、オバシギ、オナガ、イソシギ、
キョウジョシギ、チュウシャクシギ、オオソリハシシギ、ハマシギ。

今日は、谷津干潟のセンターはお休みだけど、天気が良かったので行ってみた。
まず目にしたのはカイツブリ。2羽でいたけど、つがいかな?

センターを通り過ぎると、だんだんとシギ・チドリ類が見えてきた。
メダイチドリ、オバシギがハマシギに混じってお食事中。
オバシギは今年はじめての撮影。

角の公園で一休みついでにオナガを撮影。

戻ってみたら、イソシギが単独行動。
コイツは集団でいるのを見た記憶が無い。

もう少し進むと、キョウジョシギが何羽かいる。
ほぼ夏羽になったね。
んで、少し遠くにチュウシャクシギの集団。
写真では一番手前にオオソリハシシギが写りこんでいる。
オオソリハシシギも10羽以上はいたかな。

しばらく見ていたら、ハマシギの集団が飛んで移動し始めた。
何とか撮ってみたら、背景にららぽーとが写っていた。

今日はやることが多いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんよりびゅーびゅー

2013-04-18 07:37:08 | 


昨日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、セイタカシギ、ホウロクシギ、チュウサギ、ダイゼン、キョウジョシギ、ヨシガモ。

昨日は曇っていて、風もあったので手近な谷津干潟へ。
やっぱり、あんまり鳥がいないなーと思いつつ、センターへ
入ってみると、まずはいつものセイタカシギ。
10羽くらいいたかな。

センター正面に行ってみると、ホウロクシギが寝ていた。
カメラを向けると、一瞬だけ起きてくれた。
その後すぐに寝て、少ししたら飛んでいっちゃった。

その合間にチュウサギが登場。
かなりわかりにくいけれど、オケラを捕まえてた。

外に出てみると、ダイゼンとキョウジョシギ。
キョウジョシギは足場の安定しない中で食事中。
バタバタしてた。

帰りにスーパーに寄って、ビバホーム側の干潟では
まだヨシガモがいた。

やっぱり曇っていると、全体的に写りが悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいねー

2013-04-17 07:41:05 | 


昨日の三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ミユビシギ、オオソリハシシギ、メダイチドリ、シロチドリ、ハジロコチドリ、
ムナグロ、ハマシギ、ツバメ。

昨日は三番瀬では潮干狩りをやっていなかったので
ウォッチャーさんのほうが多かった。
パッと見はあまり鳥がいるようには見えなかったけど、
よく見てみると結構いる。
ミユビシギ、オオソリハシシギ、シロチドリ、ハマシギなんかは
よく見る。写真にはないけど、ダイゼンもいた。

昨日の見どころはハジロコチドリとムナグロかな。
ハジロコチドリは3月末にも見たけれど、昨日のほうが
天気が良かったし、最低でも2羽いた。結構近づいて撮れた。
ムナグロは前回、1羽だけだったけど、昨日は6羽いた。
胸が黒くなっているのはアップした個体だけ。

満足して帰り道でに今年初のツバメを撮影。

今日はあまり期待できないねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする