![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/71/e5b6f3f4becf5d5d3efbb5273db54b2f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/a4/5a47160febab4ffd1032f54e66d3b52c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/ab/c160d7c8434314411e22a8377c6d8fc5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/83/f7223bcf426ce6a8819999e0794f8e12_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/d1/9599b15408b2afb1f4bd7f4ce6118878_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/62/ed57715dc44cdd955943c3cef269e915_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/e0/ba5cf062b970d80bcbea71544b562880_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/c6/bb8592f044de6446dc75e59c31fee650_s.jpg)
今日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、エナガ、コチドリ、イソシギ、セイタカシギ、チュウサギ、
アオアシシギ、トウネン、キリアイ。
ようやく仕事が落ち着いたと思ったら、軽いぎっくり腰になった。
2日ほどは辛かったけど、少し楽になったので、谷津干潟に出かけた。
まずは北側の通路でエナガ。久しぶり。
センターの真向かいでは最近いつもいるコチドリ。
そこに入ってきたのが謎のシギ。
でも、撮った写真をよく見てみたらイソシギ…。
セイタカシギはお食事中。初めて撮ったかも。
一度センターに行くと、チュウサギがいた。
風に吹かれて、髪が乱れ気味。
アオアシシギも撮ってから、再び外へ。
センターの向かいで色々探していると、
トウネンの集団の中にキリアイ発見。
昨日は谷津干潟の記録になかったので不安だったけど、いて良かった。
明日もちょっと出かけます。