![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/72/c9456ee0d85484cb5181ba191cf61d66_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/fb/e59bb054725e7217826b5ed9c13ce1e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/ff/4ed45e9ae77692129544d4633ba22c69_s.jpg)
昨日の馬込霊園。
画像はトリミング、補正済み。
順に、カシラダカ、ベニマシコ、モズ。
昨日は天気が良かったので少しだけ遠出。
最初に目についたのがカシラダカ。
今シーズンは当たり年なのかよく見る。
この時はお食事中。
ずーっと植物の種子(かな?)をパクパク食っていて、
近づいても全然逃げない。
少し奥に入ってもあまり鳥がいる様子がない。
でも、2羽の鳥が飛び交っているのが見えた。
少し遠かったけど、撮って確認するとベニマシコのメス。
逆光気味で遠いのが残念。
他にはカワラヒワ、エナガ、シジュウカラあたりは普通に見れたけど
あまり珍しいのは出てこない。
しょうがないので、モズを撮ってお開き。
しばらくは天気が芳しくないね。