あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

水元公園 マヒワなど

2021-01-29 14:28:17 | 



25日と今日の水元公園。
画像はトリミング、補正済み。
順に、アオサギ、ジョウビタキ、カワセミ、カワセミ、カワラヒワ。(25日撮影)
カワセミ、シメ、カワラヒワ、マヒワ、マヒワ、
マヒワ、マヒワ、マヒワ、マヒワ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

最近、水元公園でヒクイナが出ているらしいので行ってみた。
25日は出てくるのを待っている間、アオサギが来てカエルを食べたので撮影。
後はジョウビタキのメスがウロチョロしていた。
一瞬だけクイナを見たけれど、撮影はできなかった。
一応ほかの場所も見てみると、カワセミがいた。
最後にカワラヒワがわさわさ採餌していたのでそれを撮って終了。

今日も行ってみました。
結局今日も撮れず。一瞬現れたらしいけれど、自分にはわからなかった。
本日もカワセミを撮影。
待っていた場所の近くにシメも来たので撮影。結構久しぶり。
前回カワラヒワがいた場所ではカワラヒワに加えてマヒワもいた。
採餌に勤しんでいたのでじっくり撮影。

残念だけど、少し取り返せた感じかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茜浜~谷津干潟 クロガモなど

2021-01-14 15:01:34 | 



今日の茜浜~谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、カンムリカイツブリ、クロガモ、クロガモ、クロガモ、クロガモ、
クロガモ、メジロ、メジロ、クロガモ、クロガモ、
クロガモ、タヒバリ、イソヒヨドリ、ハジロカイツブリ。
シジュウカラ、ズグロカモメ、ズグロカモメ、ヒヨドリ、ヒヨドリ、
ヒヨドリ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

少し前に歩きすぎで足の裏に水ぶくれができていました。
近頃ようやく引っ込んできたので、近場での鳥見。

まずは久しぶりの茜浜。
特にめぼしい鳥が見つからないまま豊砂あたりへ。
カンムリカイツブリがそこそこ近かったので一応撮っておいた。
その先へ行くとフィー、フィーというクロガモの鳴き声。
かなり岸の近くにいた。
天気も良かったので写りもなかなか。
しばらくすると、少し遠ざかっていったので、近くのメジロを撮影。
するとクロガモが戻ってきたので再度撮影。
帰りがてら、タヒバリ、イソヒヨドリを撮影。
菊田川ではいつものハジロカイツブリ。

まだ時間が早かったので谷津干潟へ向かった。
ズグロカモメは前に見たのと一緒の場所にいた。
シジュウカラはその時に何となく撮ってみた。
ズグロカモメの動きを見て、撮影しやすそうに思えた観察デッキ3へ行ってみた。
しばらくするとそこそこの距離をズグロカモメが飛んでくれた。
センターの方へ戻って、一応淡水池も覗いてみた。
するとたくさんのヒヨドリが水を飲みに来ていた。
まあまあいい写真が撮れたと思う。

早く長距離歩きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今上耕地~新川耕地 ハヤブサなど

2021-01-04 17:24:56 | 


今日の今上耕地~新川耕地。
画像はトリミング、補正済み。
順に、チョウゲンボウ、クサシギ、タゲリ、スズメ、ハヤブサ、
ハヤブサ、ハヤブサ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、タシギ、
チョウゲンボウ、ケリ、ノスリ、ノスリ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

明日から仕事なので、今日は鳥見。
一昨年コクマルガラスを見に行った場所にまた行ってみた。
でも、カラスの群は見当たらず。
仕方なく辺りをうろつくと、遠目にチョウゲンボウ。
撮り終えると地元の人に声をかけてもらった。
その人によると、一年前からコクマルガラスは来ていないらしい。
なので諦めて新川耕地に向かって探鳥。
水路ではクサシギ。今まででは一番近くで撮れた。
その近くでタゲリが一羽飛んだので慌てて撮影。
しばらく進むとスズメがいっぱい。一応撮っておいた。

そろそろ利根運河というところで鉄塔にハヤブサ。
以前からいることは聞いていたけれど、初めて見れた。
新川耕地では再びチョウゲンボウ。
ここの水路ではタシギ。
さらに進んでいると、カラスに追いやられていたチョウゲンボウ。

ケリのポイントまでついて探してみたけれど、ケリは見当たらない。
念入りに探してようやく一羽発見。

一応、それなりに撮れたので駅に向かう。
途中で大き目の猛禽が木にとまったので、見てみるとノスリ。
久しぶりに近い距離で撮れました。

コクマルガラスは残念だったけれど、意外と良い感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香澄公園~谷津干潟 ルリビタキなど

2021-01-02 21:28:14 | 


皆様、新年あけましておめでとうございます。

今日の香澄公園~谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ルリビタキ、ルリビタキ、ルリビタキ、ヤマガラ、アトリ、
ズグロカモメ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日はNさんの付き添いで谷津干潟の近くへ行く用事があったので、
用事を済ませた後に、香澄公園にまずは行ってみた。
ウソが見れたらいいなと思っていたのだけれど、見当たらない。
しばらく見回っていると、何人かカメラマンが。
どうやらルリビタキがいる様子。しばらくいたら結構撮りやすい場所に来てくれた。
その後も少し散策。
何となくヤマガラを撮っていると、アトリも来た。でもメス一羽。

谷津干潟にも使用があったので行ってみると、何人かのカメラマン。
話を聞いてみると、ズグロカモメがいるとのこと。
遠かったけれど一応撮影。
用事を済ませてから、周辺を散策しようと思っていたら知り合いに遭遇。
色々と情報を教えてもらった。
結局、その後は撮れなかったけれど楽しい散策ができた。

とりあえず幸先は悪くない感じ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする