あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

奥日光 キバシリなど

2020-09-19 09:15:45 | 




16、17日の奥日光。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ビンズイ、カワガラス、コガラ、ヒガラ、キバシリ
コゲラ、ゴジュウカラ、ゴジュウカラ、カケス。
ノビタキ、ノビタキ、キビタキ、キビタキ、キビタキ
ゴジュウカラ、ミソサザイ、ミソサザイ、オシドリ、キビタキ
ゴジュウカラ、カケス、ノビタキ、ノビタキ。
最初の9枚が16日撮影、残りは17日撮影。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

少し前から予定していたプチ遠征に行ってきました。
16日は午後から雨予報だったので、ダメ元気分で少し遅めに出発。
現地に着いたのは昼前くらい。
まずはビンズイ。せっかく来たのにちょっと残念。
続いては同行したNさんが発見してくれたカワガラス。
ここら辺では珍しくないみたいだけれど、うれしい。
もう少し進むと小鳥の小群。カラ類とコゲラとキバシリ。
今回はゴジュウカラを撮りたかったので、とりあえず目的達成。
予想外だったのがキバシリ。しかも思ったよりよく撮れていた。
コガラも初めて。
赤沼付近でアカゲラっぽい声が聞こえてきたけれど見当たらず。
その後カケスが何羽か来たので撮影。
とりあえず初日はこれで終了。

2日目はちょっと早めに出た。
戦場ヶ原から小田代原にかけて散策。
鳥の声がするけれど、高い場所が多くて姿がなかなか見えない。
小田代原の辺りを歩いていると、Nさんがノビタキに気づいてくれた。
惜しいことに少し遠目。
その後もパッとしない中、またNさんが発見。今度はキビタキ。
林の中に入ってしばらくすると、小鳥の群れ。
ミソサザイを見つけたけれど、すぐに隠れてしまった。
出てくるのを待つ間にゴジュウカラを撮影。
結局ミソサザイは違う場所から出てきたのを撮影。
小休止がてら泉門池に行くと、カモが見えた。
結構距離があったけれど、撮ってみたらオシドリ。
それから湯滝に向かって歩いたけれど、その間は不発。
湯の湖周辺も見てみたけれど、キビタキのメスくらい。
一旦、赤沼に行って前日カラ類を見た場所に行ってみた。
カラ類はいたけれど、撮れたのはゴジュウカラ、カケスくらい。
バスまでしばらく間があったので辺りを適当に見ていると
Nさんノビタキを発見。
光がそれほど良くないけれど、そこそこ近距離。
これで今回の鳥見は終了。

できれば、アカゲラ、アオゲラを撮りたかったけれど、今回は叶わず。
それでも十分に満足。
雨に降られなかったのもデカかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬 コオバシギなど

2020-09-09 16:53:35 | 


今日の三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、オバシギ、ミユビシギ、コアジサシ、
ソリハシシギ、ダイゼン、オバシギ、コオバシギとオバシギ、コオバシギ、
オバシギ、ウミネコ、トウネン、メダイチドリ、メダイチドリ、
メダイチドリ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日は潮はそれほど引かないけれど、天気が良かったので三番瀬へ。

やっぱりそれほど潮が引いていない中、ちょこちょこ鳥の姿が見えた。
基本的に最近の感じと変わらず。
ただ、いつもよりソリハシシギが多い印象。
そんな中、一応いたのがコオバシギ。
前に見た個体と似ている。
オバシギの後を追って移動していることが多かった。
コアジサシもそれなりに。
ある程度撮って、ちょっと飽きたので市川方面へ。
トウネンがいるのを教えてもらったので撮影。
その周辺にはミユビシギ、メダイチドリ。

結構日に当たって疲れたので終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬 オオソリハシシギなど

2020-09-03 17:34:35 | 


今日の三番瀬。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ウミネコ、チュウシャクシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、ミヤコドリ、
コアジサシ、ダイゼン、オバシギ、コオバシギ(だと思う)、ミユビシギ、
イソヒヨドリ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

昨日からの予報では、今朝は雨だと思っていたら意外と晴れていたので三番瀬へ行くことに。
道中見事に雨に降られました。
着いたときには雨が上がっていたので、撮影開始。
でも、結構雲が多い。
青潮の影響か死んだ魚がいつもより多く、ウミネコも多かった。
チュウシャクシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギは近い場所にいた。

市川側も見てみると、シオフキガイやマテガイがたくさん死んでいる。
ミヤコドリは採餌に夢中のようでいつもよりも近くで撮れた。

ふと群れが飛びあがったのが見えると、コアジサシのようだった。
行ったっきり戻ってこないようだった。

他にはいつも見る鳥がちょこちょこ。
一羽だけコオバシギっぽかったけれど、自信ありません。

その後結構晴れたけれど、カメラの操作をミスってしまいほぼ全滅。
まあ、撮れ高はそれほど変わらないけど。

その後、スーパーに行こうと思っていたら船橋港親水公園で鳥の鳴き声が聞こえた。
寄ってみると、イソヒヨドリのメスが2羽いた。
互いに鳴きあっているようだった。

今月は中旬にチョイ遠征する予定。今から楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする