あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

すっげえびっくり

2014-12-07 10:00:08 | 


昨日の北印旛沼。
画像はトリミング、補正済み。
順に、セグロセキレイ、タヒバリ、コハクチョウ、コハクチョウ(アメリカコハクチョウ)、モモイロペリカン、
ベニマシコ、オオタカ、カンムリカイツブリ。

昨日は早朝から、白鳥の郷へ行ってみようと思いJR成田線小林駅から白鳥の郷を目指す。
実はシーズン中に白鳥の郷に行くのは初めて。
道中ではセグロセキレイを見かけた。
着くとコハクチョウが50羽くらいいて、その中にオナガガモが数えきれないくらいいた。
ハクチョウ類は餌を与えられているようで、こぼれた餌にタヒバリが偶に寄ってきていた。
やはりコハクチョウの集団は迫力がある。
途中、他のウォッチャーさんからアメリカコハクチョウの場所を教えてもらい
無事撮影出来た。

その後は下総松崎まで、北印旛沼沿いに歩いて行くことに。
西端ではおなじみのモモイロペリカン。ちょっと老けた?
その直後にベニマシコを発見。けっこう遠かったな〜。
長門川まで着くと、アオサギが変な声で鳴いていた。
そちらの方を見てみると、なんとオオタカの幼鳥。
かなり近い距離でびっくり。慎重かつ早急にカメラの準備をして撮影。
逃げられずに近距離で撮影することができた。
自転車の往来もあるので、周りを気にしたところでオオタカは飛んでいった。
いやー、アオサギが鳴いていなかったら、気にせず通りすぎて飛ばしていたと思う。
その後は同じく長門川でカンムリカイツブリを撮影。10羽くらいいたかな。
ハジロカイツブリも見ることができた。

駅まで向かう田圃ではタゲリも見かけたけれど、いかんせん遠すぎた。

久しぶりにすごく充実の一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさし

2014-12-04 10:24:12 | 


昨日の新川耕地〜利根運河。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ケリ、キジ、チョウゲンボウ、クサシギ、シメ、
コサギ、モズ。

最近、体調不良と忙しさでブログの更新が止まっていました。
昨日は久しぶりの快晴での休みだったので、新川耕地に行ってみることにした。

着いてすぐに目的のケリがいた。
あまり近づけなかったけれど、まあまあの距離。

その後、田圃を散策してみるものの、鳥はたくさんいるのに
全然見つけられない。飛び立ってから気付く状態。
確認できたのはタシギ、カワラヒワ、タヒバリ、ホオジロ。
たぶんイカルチドリもいたんだろうな〜。

そんな中、日陰にキジがいた。
オスの幼鳥かな?首の部分が青くなっている。
後は真上でチョウゲンボウがホバリングしていた。
ちょっと遠目だね。

運河に来ると、イソシギと一緒にクサシギがいた。
前にも見たことはあるけれど、警戒心が強くすぐ逃げられる。
今回は慎重に近づいたけれど、それでも40メーターくらい
近づくと逃げられる。

シメは久しぶり。

運河駅に近いところではコサギが6羽いて、食事中の様子。
水面近くを飛んですぐ降りるので飛んでいる写真が撮れた。

帰る間際にはモズ。
若いメスかな?嘴の付け根の色が薄い。

まあ、久しぶりとしては上出来。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする