家の 庭に咲いた「百合(ユリ)」の花です。 今は、花が十輪ほど 咲いています。 蕾も増えてきて、順番待ちのが、やはり 十ほど 有ります。
一昨日の 夕方、午後5時頃に撮りました。
周りが 雑々しいので、ストロボを使って、後ろを省略してみました。
省略した つもり でした。
家の 庭に咲いた「百合(ユリ)」の花です。 今は、花が十輪ほど 咲いています。 蕾も増えてきて、順番待ちのが、やはり 十ほど 有ります。
一昨日の 夕方、午後5時頃に撮りました。
周りが 雑々しいので、ストロボを使って、後ろを省略してみました。
省略した つもり でした。
庭の草むしり や、ゴーヤの 世話をするときに、常にお世話になっているものです。
左は 携帯型の虫よけ器です。 右のは、巻尺です。 軟らか素材なので、ゴーヤの胴回りも 測れます。
スイッチを入れると、赤いランプが点き ファンが回ります。
虫よけ器は、DIYのお店で 見付けていたのですが、いまいち 買えずにいました。
ところが、お向かいの お婆さんや、斜め向かいの 奥さんが 愛用していて…。
奥さん曰く、「虫が付かないのよ」 とのことで~、早速 買ってきました。
外仕事では、必ず携行します。 特派員は、作業衣の 胸ポケットに引っ掛けています。 乾電池でファンを回し、薬剤を拡散してくれるのです。
使い方は、マルチフックで吊るす、リストバンドで巻き付ける、マルチフックをスタンドにして置く、ネックストラップで首から下げる、などです。
コードレスなので、車の中、テントの中、野外での作業やレジャー などで使えます。 よく似た機能の商品が、複数 有りました。 デザインや色彩で、選んでみるのも楽しいと思います。
田舎は、今日も 朝から 晴れ~っ。
窓際の〝簾(すだれ)〟の効果は有るものの、
ついつい エアコンに頼ってしまう、日最中(ひざなか)です。