夕方の庭先です。 ゴーヤに水遣りしている途中で、雑草に取り付いている「毛虫」を見付けました。 水遣りを 終えた後、デジカメを持ち出して、近付きました。
黒が基調の 大きな毛虫です。
午後6時過ぎのことで、ストロボを使いました。
尻尾の 角(つの)?の先が、白くなっています。
せっせと、草の葉を 食べています。
器用に、葉先を渡って行きます。
しばらくの間に、どんどん食べ進みます。
頭が小さい?割りに、口が大きく見えます。
食欲旺盛な この幼虫…、末は 蝶々か 蛾なのか?。 気になるところです。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
去年も見かけた、この毛虫…
web図鑑で調べると、「セスジスズメガ」の〝幼虫〟のようです。