過去・現在いろいろ写真と独り言!
撮りダメ写真館
カレンダー
2011年6月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||||
|
過去の記事
カテゴリ
ゲーム?(1) |
今日のひとこと(132) |
ひとこと(4) |
イベント(9) |
さくら(13) |
日々の風景(24) |
富士山!(42) |
山々(2) |
植物(9) |
ドライブ?!(12) |
旅(28) |
我が家の出来事(8) |
食べ物(16) |
私の作品(10) |
散歩(13) |
我が家の行事(5) |
パソコン作品(29) |
写真ギャラリー(946) |
独り言(126) |
Weblog(13) |
最新の投稿
最新のコメント
Unknown/飽きずに山々を! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/早や、2月ですね! |
中高年の楽しみ/早い一年、正月の支度?に追われて |
中高年の楽しみ/早々にランチ! |
太陽/嬉しいこと ?! |
ふれあい橋/はとバスツアー 2 |
とらぱっちょ/年明けの山々を! |
猫まんま/少し前の曇! |
ブックマーク
パソコン教室プログレス 高幡教室
ブログを楽しみましょう |
日野市高幡不動のロボット教室 |
こどもプログラミング教室 |
goo
最初はgoo |
プロフィール
検索
日帰り温泉、ホテルでゆっくり
頂いたカタログギフト、いつのまにか申込期限が3月末と迫っていて。
今回は食品や形あるものではなく、日帰り温泉の利用券と交換。
何箇所かある中、もっとも近間の石和温泉へ。
まだ利用期限が先と思い、のんびり構えていたのですが、6月いっぱい
梅雨に入ってしまい、雨の合間に、晴れたので出かけてきました。
山梨県に転居して、ほとんど風呂は市民温泉へ。
自宅の風呂は5~6年沸かしていません。
昨日は、ホテルの温泉につかってのんびりと
露天風呂、サウナ、内湯をかわるがわるに。
朝の清掃が済んだばかり、ただ一人で満喫
石和温泉駅前
駅前広場がきれいに整備され、足湯ができて利用している人々もたくさん
たくさんのバラが植えられて、花の香りがいっぱい
日帰り温泉 ホテルでゆったり
今回の「ホテルふじ」は、ホームページでは日帰り温泉利用がなかったのですが、ギフトにあったので行ってみました。
昨日は女湯は、庭園風呂「きんすい」・付属露天風呂「寿寿」でした。
内湯にも、打たれ湯やジェットバス、泡風呂がありました。
コメント ( 1 )