実家の青森の母の畑で採れた
その名も
こどもピーマン

母が春に苗を見つけて育てたんだって
「美味しいよ
」って勧めてくれたんだけど…
「知ってるし~
」
これは『タキイ種苗(株)』様が
子供達に嫌われもののピーマンを
(確かにどの小学校でアンケートをとっても不動の第1位
)
少しでも好きになってもらおうと開発して
2010年の11月に発表したばかりの新品種~
試食したことあるけど
ピーマン臭がしなくて
甘くて美味しい
ちなみに収穫の目安は
果実の先端に近い部分にヒビが入り始めたららしいけど
バッチリだし
(母はただの勘です(笑))
この形、「子供達のお弁当
にも使いやすいように」ってことみたい
ちなみにビタミンCやカロテンが
通常のピーマンよりも
豊富なんだとか
母はこのピーマンをキュウリと一緒に冷やして
マヨ味噌ディップと一緒に出してくれました
ほ~んと
料理が上手な人って
美味しいものを見つける『アンテナ』が
発達していると思います


さすがでした


その名も



母が春に苗を見つけて育てたんだって

「美味しいよ

「知ってるし~


これは『タキイ種苗(株)』様が
子供達に嫌われもののピーマンを
(確かにどの小学校でアンケートをとっても不動の第1位

少しでも好きになってもらおうと開発して
2010年の11月に発表したばかりの新品種~

試食したことあるけど
ピーマン臭がしなくて
甘くて美味しい

ちなみに収穫の目安は
果実の先端に近い部分にヒビが入り始めたららしいけど
バッチリだし

(母はただの勘です(笑))
この形、「子供達のお弁当


ちなみにビタミンCやカロテンが
通常のピーマンよりも
豊富なんだとか

母はこのピーマンをキュウリと一緒に冷やして
マヨ味噌ディップと一緒に出してくれました

ほ~んと
料理が上手な人って
美味しいものを見つける『アンテナ』が
発達していると思います



さすがでした


