銀城歌劇団楽屋日記

今年開設15周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

日テレOP映像タイトルは「鳩の休日」

2011年09月25日 20時54分46秒 | こりゃ大発見だ!
ども。昨日、仕事帰りのバスの中でふと思いついたのが、

「パソコンで検索すれば、TV曲のOP・EDの動画って見られるのかな・・・・?」

今思うとしょーもない趣味だったのですが、実は私はTV局の各チャンネルのOPとかをTVが始まる前の時間に起きてチェックするのが好きだったんですよね

個人的に印象に残っているのが、ロダンの「考える人」をカメラがぐる~っと回り込んで映し、ピタッと決めた所でロゴが出てくるEテレ(NHK教育)、はためく日の丸から巨大なパラボラアンテナがゆっくり手前にせり出してくるNHK、おもちゃの街の様なCGと根アカなBGMが局のイメージとピッタリだったフジテレビにガラス棒が上下左右から次々と交差するTBS、そし英語のアップテンポな曲と共に世界各国の朝の風景がコラージュで映し出され、中国の太極拳をするお爺さんの映像が印象的だったテレビ朝日・・・・

マニアックな所では、図形のCGが電脳空間で踊るグラフィックがいかにもな感じだった放送大学に、メロウなギターが70年代っぽかった千葉テレビがあるかな

早速、家に帰って検索してみたらほとんどがアカウントが必要な物ばかりでガッカリ

個人的には日テレの鳩のアニメの奴が好きだったので、

「日本テレビ OP 動画」

と検索したら・・・・なんと!あの鳩のアニメには「鳩の休日」と言う正式な作品名が付いていると知りビックリ!

でもってあの「明朗」と言う言葉がピッタリの、清清しい気分にさせてくれるBGMにも同じタイトルが付いていたのですね!!

「鳩の休日」で三たび検索したら、まぁ出るわ出るわ色々なバージョンが・・・・!

カクカクとしたぎこちない鳩のはばたきが今のPC作成アニメの「ぬも~っ、むにゅ~」とした動き(例・リラックマ、プクプクアニメ)中心なのに見慣れるとかえって新鮮に感じ、やっぱり名作だな~と思った正規verから白黒テレビ時代のややスローテンポで重厚なBGMアレンジのモノクロver、そして最近のアナログアニメ時代のイメージを残しつつスピーディなCGで構成された15秒ver、つい最近で驚いた地デジ完全終了58年間ありがとうver(地デジ終了のメッセージのすぐ後に正規verが流れた物だったのだが、BGMがどこか寂しげに聞こえた気がしたなぁ)・・・・

本当に沢山のバリエーションがあったのには驚かされたけど、極めつけは93年1月に「ダウンタウンのガキの使いじゃあらへんで!!」の罰ゲームとして放映された松本人志の実写版「鳩の休日」。

動画を見た時はあまりのアホらしさにPC前で爆笑してしまい、母に「うるさい!!」と怒られましたわ

その時の松っちゃんの替え歌

「♪俺は~、俺は~、バカなのか~、アホなのか~」

が一日中頭の中でリフレインしていたのにはまいりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする