![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/ba4d905f9c556e276a4699c94dd37582.jpg)
ども。今日、BUCK-TICKは地元・群馬にてライブですな。今回のツアーでは丁度祝日に開催するのもあり、県外からも沢山ファンが見に行くのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
今日は千葉のライブの感想です!
この日で一応、ホールで見るのは最後。席は20番台でほぼ真ん中、櫻井敦司の真ん前とほど良い距離感(ただし、オペラは必要)。しかし、気になっていたのはズバリ、PA卓の位置!
「この間の横須賀だとPA卓は1階のかなり後ろの方に設置されていた、がココの会場の広さだとやはりウチの席周辺かな~?もし卓が目の前だったら暗闇でも機材がチカチカして舞台に集中出来なさそう・・・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
と心配しつつも席を見つけたらやはり予想どうりPA卓は席四つ挟んで目の前に!どっひゃ~!!
場内BGMの調整はPA卓がコントロールしているせいか、いつもよりBGMがクリアな音で聞こえたなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
驚いたのは今回は割りと早く客席が埋まったせいか、18時過ぎてわずか数分で暗転したので私はビックリしてハンカチを落としてしまい、OPの宇野さんの所数分見逃しちゃった・・・・トホホ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp28.gif)
では、ライブレポは箇条書きで↓
○R.D.Fを経て「RAZZLE DAZZLE」で幕を開けたのはいいが、最初に見て驚いたのは今井先生の新ステージ衣装!
エメラルドグリーンのサテンシャツにウエストを絞った黒のベスト&10・15の初日以来寿々に見たサルエルパンツの組み合わせがめちゃくちゃキュートで、思わずイラスト描いちゃいましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
年末の武道館は「追加公演」だけど、もぅ一回この衣装は見られるのかしら?(07年の天リボの時敦だけ衣装新調していたね)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp02.gif)
○3曲目の「独壇場~」では初っ端から先生のマイマイダンス全開!上手花道に行った際、サビの「~Year Beauty round」のリズムに合わせてエアロビ足上げをやっていたのが最高!
こういう曲のリズムとぴったりユニゾンした動きって大好きです!見ていて気持ちいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp22.gif)
ヒデは下手花道に行き、敦は「オーマイッガ!」の所で手のひらを上に向けるフリを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
曲ラストでは先生が後ろ向きに蟹走りで上手→下手を一気に駆け抜け、自分所でハイキックを決めてシメ!今日は最初から飛ばしてますね、先生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
○独壇場終って「PIXY」に移る間に敦がイキナリ「ようこそ!」と言ったので後ろの方が「あれ?今日は2曲目で喋るの?」と驚いていましたが敦もしまった!と思ったのか、それ以上は言わず「ダンス、ダンス、ダンス」と言って「PIXY」へ。
PIXYのラストではまた敦が跳ねてクルクルクルクル回った後、両腕を広げ手首をパタパタさせながら上へ。う~ん、千手観音のポーズ?(←違う、羽ばたきのポーズだって!)
○そしてMC。「ウェルカ~ム!日曜日にBUCK-TICKのライブがあるなんて最高だよね!」
えぇ、えぇ、前のレポでも書きましたが、土日祝限定でしか見に行けないOLにとって魔王様のその言葉は本当にありがたい限りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
MCに感動したあと、「羽虫」へ。今井先生が間奏でピタッと静止したポーズを取るのはいつもこの曲だったような気がする。毎回ポーズが違うよね?
○次の「BOLERO」では常にステージを横向きに移動しながら歌う敦。「~きれいな花」の所で左手を上に向けてパ~ッと開くのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp05.gif)
ラストは先生側のモニターに腰掛け、客席をを見渡しニコニコ。膝でリズムを取ってたりして。そして顔を横に向けた瞬間、暗転。
○暗転後、妖しいファンファーレ風SEと共に敦がゆっくりした調子で「ビビディ、バビディ、ブー」と低音で唱えると指パッチンの合図と共に「ジャンゴ」へ。
この曲でも先生はまたまた得意のダンス全開で外股ステップからタテのりジャンプと移動する時は常に踊りまくり状態で歩いていない!(笑)
中盤にはゆうたが登場して弦楽3人組がフロントでそろい踏み!途中ゆうたが演奏中にお尻を最前の客に触らせる場面もあったが、お尻と言えばやっぱし・・・・盛り上がりが一段楽した所でフロントに戻ってきた敦が、後ろ向きでギター弾いている今井先生のお尻を左手でペチン!
その瞬間、客席がキャ~ッ!
ココの会場といえば去年もフロントに出てきたゆうたがファンの目前であっちゃんのホッペにチュウ
して客席が「キャー!」状態になったのを見たけれど、まさか、また同じ会場でメンバー同士のスキンシップ(!!)が見られるとは・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
千葉はメンバーを性的に(!?)開放させる何かがステージに潜んでいるのか・・・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp29.gif)
次は「狂気のデッドヒート」。
今日は会場内でお子ちゃまや外国人ギャルを沢山見かけたけれどあの「おたまちゃん」は公共の場ではどうなのかしら・・・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp11.gif)
しかし中盤の「You‘re」の所のラストにて敦が「君は私の太陽ー!!」と絶叫したのには笑っちゃったと言うか、正直うるせ~!!何故そこで叫ぶ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ラストの画面とのクロールの共演は、最初珍しく泳ぐ向き間違えてましたな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
「およっ!?あっちゃん、今日は進行方向逆に泳ぐの?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp07.gif)
しかし、敦も途中で向きが逆なのに気づいたのかクルッと向きを変えてクロールしてた(笑い)。
それにしても、フリが大げさな割りには泳ぐスピードが遅いぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp30.gif)
・・・・とりあえず、今日はココまで。また次回よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
今日は千葉のライブの感想です!
この日で一応、ホールで見るのは最後。席は20番台でほぼ真ん中、櫻井敦司の真ん前とほど良い距離感(ただし、オペラは必要)。しかし、気になっていたのはズバリ、PA卓の位置!
「この間の横須賀だとPA卓は1階のかなり後ろの方に設置されていた、がココの会場の広さだとやはりウチの席周辺かな~?もし卓が目の前だったら暗闇でも機材がチカチカして舞台に集中出来なさそう・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
と心配しつつも席を見つけたらやはり予想どうりPA卓は席四つ挟んで目の前に!どっひゃ~!!
場内BGMの調整はPA卓がコントロールしているせいか、いつもよりBGMがクリアな音で聞こえたなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
驚いたのは今回は割りと早く客席が埋まったせいか、18時過ぎてわずか数分で暗転したので私はビックリしてハンカチを落としてしまい、OPの宇野さんの所数分見逃しちゃった・・・・トホホ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp28.gif)
では、ライブレポは箇条書きで↓
○R.D.Fを経て「RAZZLE DAZZLE」で幕を開けたのはいいが、最初に見て驚いたのは今井先生の新ステージ衣装!
エメラルドグリーンのサテンシャツにウエストを絞った黒のベスト&10・15の初日以来寿々に見たサルエルパンツの組み合わせがめちゃくちゃキュートで、思わずイラスト描いちゃいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
年末の武道館は「追加公演」だけど、もぅ一回この衣装は見られるのかしら?(07年の天リボの時敦だけ衣装新調していたね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp02.gif)
○3曲目の「独壇場~」では初っ端から先生のマイマイダンス全開!上手花道に行った際、サビの「~Year Beauty round」のリズムに合わせてエアロビ足上げをやっていたのが最高!
こういう曲のリズムとぴったりユニゾンした動きって大好きです!見ていて気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp22.gif)
ヒデは下手花道に行き、敦は「オーマイッガ!」の所で手のひらを上に向けるフリを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
曲ラストでは先生が後ろ向きに蟹走りで上手→下手を一気に駆け抜け、自分所でハイキックを決めてシメ!今日は最初から飛ばしてますね、先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
○独壇場終って「PIXY」に移る間に敦がイキナリ「ようこそ!」と言ったので後ろの方が「あれ?今日は2曲目で喋るの?」と驚いていましたが敦もしまった!と思ったのか、それ以上は言わず「ダンス、ダンス、ダンス」と言って「PIXY」へ。
PIXYのラストではまた敦が跳ねてクルクルクルクル回った後、両腕を広げ手首をパタパタさせながら上へ。う~ん、千手観音のポーズ?(←違う、羽ばたきのポーズだって!)
○そしてMC。「ウェルカ~ム!日曜日にBUCK-TICKのライブがあるなんて最高だよね!」
えぇ、えぇ、前のレポでも書きましたが、土日祝限定でしか見に行けないOLにとって魔王様のその言葉は本当にありがたい限りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
MCに感動したあと、「羽虫」へ。今井先生が間奏でピタッと静止したポーズを取るのはいつもこの曲だったような気がする。毎回ポーズが違うよね?
○次の「BOLERO」では常にステージを横向きに移動しながら歌う敦。「~きれいな花」の所で左手を上に向けてパ~ッと開くのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp05.gif)
ラストは先生側のモニターに腰掛け、客席をを見渡しニコニコ。膝でリズムを取ってたりして。そして顔を横に向けた瞬間、暗転。
○暗転後、妖しいファンファーレ風SEと共に敦がゆっくりした調子で「ビビディ、バビディ、ブー」と低音で唱えると指パッチンの合図と共に「ジャンゴ」へ。
この曲でも先生はまたまた得意のダンス全開で外股ステップからタテのりジャンプと移動する時は常に踊りまくり状態で歩いていない!(笑)
中盤にはゆうたが登場して弦楽3人組がフロントでそろい踏み!途中ゆうたが演奏中にお尻を最前の客に触らせる場面もあったが、お尻と言えばやっぱし・・・・盛り上がりが一段楽した所でフロントに戻ってきた敦が、後ろ向きでギター弾いている今井先生のお尻を左手でペチン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ココの会場といえば去年もフロントに出てきたゆうたがファンの目前であっちゃんのホッペにチュウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
千葉はメンバーを性的に(!?)開放させる何かがステージに潜んでいるのか・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp29.gif)
次は「狂気のデッドヒート」。
今日は会場内でお子ちゃまや外国人ギャルを沢山見かけたけれどあの「おたまちゃん」は公共の場ではどうなのかしら・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp11.gif)
しかし中盤の「You‘re」の所のラストにて敦が「君は私の太陽ー!!」と絶叫したのには笑っちゃったと言うか、正直うるせ~!!何故そこで叫ぶ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ラストの画面とのクロールの共演は、最初珍しく泳ぐ向き間違えてましたな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
「およっ!?あっちゃん、今日は進行方向逆に泳ぐの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp07.gif)
しかし、敦も途中で向きが逆なのに気づいたのかクルッと向きを変えてクロールしてた(笑い)。
それにしても、フリが大げさな割りには泳ぐスピードが遅いぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp30.gif)
・・・・とりあえず、今日はココまで。また次回よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます