ど~も~。ここ数週間は暑さに加えて会社の夏休み前のスケジュールが異常かつパンク寸前でBUCK-TICKネタが無い時でも週末は更新しようと考えているブログも停滞気味~
そんな中寿々にログインしたら寿記が珍しく3日連続で更新されていて・・・・なにやら作曲期間(!?)の最中に先生愛用のCPUが突然お亡くなりになられたようで・・・「突然のお別れに涙は出てこない物なんですね」と言うタイトルが深いわ
幸いデータはバックアップを取ってあった&ファンの方が送ってくれたJOJOネタの領収書で先生も元気を取り戻したみたいですが、シュールなオブジェ満載の文面にいきなり(新しいCPUの稼動音が)「隣の部屋で掃除機をかけているヤツのいる音」と言う表現は生活感出しすぎで何だかなぁ~って思いましたけど
私ゃ最初この文章読んで一瞬今井先生が作曲している最中に隣の部屋にてカミさんが掃除機をかけている画像が頭に浮かんでしまったのですが、今日もぅ一回読み返してみたら全然違う内容でしたね(汗)ちなみに先生宅では掃除機かけるのは一体どっちの役目なのかな?ウチは親父がやっているけど
それにしても先生家の住人であるハーヴェスツ&空気バルーンの「叫び」君やリアルな造形が目を引くエヴァのサキエルにヨーロピアンなうさぎサンにのっぽ&小柄な妖精さん達・・・・個人的には弥勒菩薩の様なポーズをとる蛍光ピンクの猫さんが気になったのだが猫にしては目が細すぎだなオイ。○っぱいが4つ付いている所とかは芸が細かい
文章に何度も挿入される無表情のオブジェは一体何者なのでしょうかね?先生の分身か?気になるw
そんな中寿々にログインしたら寿記が珍しく3日連続で更新されていて・・・・なにやら作曲期間(!?)の最中に先生愛用のCPUが突然お亡くなりになられたようで・・・「突然のお別れに涙は出てこない物なんですね」と言うタイトルが深いわ
幸いデータはバックアップを取ってあった&ファンの方が送ってくれたJOJOネタの領収書で先生も元気を取り戻したみたいですが、シュールなオブジェ満載の文面にいきなり(新しいCPUの稼動音が)「隣の部屋で掃除機をかけているヤツのいる音」と言う表現は生活感出しすぎで何だかなぁ~って思いましたけど
私ゃ最初この文章読んで一瞬今井先生が作曲している最中に隣の部屋にてカミさんが掃除機をかけている画像が頭に浮かんでしまったのですが、今日もぅ一回読み返してみたら全然違う内容でしたね(汗)ちなみに先生宅では掃除機かけるのは一体どっちの役目なのかな?ウチは親父がやっているけど
それにしても先生家の住人であるハーヴェスツ&空気バルーンの「叫び」君やリアルな造形が目を引くエヴァのサキエルにヨーロピアンなうさぎサンにのっぽ&小柄な妖精さん達・・・・個人的には弥勒菩薩の様なポーズをとる蛍光ピンクの猫さんが気になったのだが猫にしては目が細すぎだなオイ。○っぱいが4つ付いている所とかは芸が細かい
文章に何度も挿入される無表情のオブジェは一体何者なのでしょうかね?先生の分身か?気になるw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます