銀城歌劇団楽屋日記

今年開設16周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

レビューオブ「アトム 未来派 NO・9」・参

2016年10月07日 22時31分18秒 | BUCK-TICK
どもども。さ~ていよいよ明日はBUCK-TICK「TOUR アトム 未来派 NO・9」の初日と言う事で、アルバムのセルフレビューも今日で完結です

10 曼珠沙華 manjusaka

「New~」が子供向けアニメのOP向けならこっちは深夜アニメorドラマのED向けっぽいな。特に刑事物のドラマ&映画のEDに合いそう

ただし、痛快な娯楽系のではなくラストがバッドエンドで終わる様なハードな奴限定っつーか(例を挙げれば主人公の刑事が犯人を逮捕寸前まで追い詰めたのに逃げられ、後日黒幕に殺されて決着する結末だったり、事件が円満に解決したのはいいが後日、被害者の遺族が自殺したりする様な)、やりきれない思いを胸に秘めて雑踏を歩く刑事のバックにこの曲が流れたらもの凄くマッチする気がするんだけどな~~~。何でビクターさんタイアップ取れなかったんだか・・・

個人的には詞の内容がアルバムが発売された時期が丁度秋のお彼岸と被るしなんとも風情があっていい曲だなと高評価だったのだが、中盤にていきなり春の花のが出て来たのには興ざめ

敦は自分の名字に使われている花だからなのかやたら歌詞に桜を登場させているが↓

桜咲く 風に吹かれて(「HEAVEN」)

桜咲く 赤い血を吸い歌う(「迦陵頻伽」)

桜よ 狂い咲け (「夜想」)

やっぱり季節感は統一して欲しかったな・・・。だけど、歌詞のモチーフを考えると桜と藤と言うのは多分あの事の暗喩なのか?(深読みしすぎかも知れないが)

11 Cuba Libre

「Django!」の流れをくむラテン系ナンバーなのだが、しっとり系のバラード2曲に挟まれている上にラテンにしては珍しく陽性の曲ではないのでいまいちノレないのが残念。ライブで聞けば印象が変わるのかしら?

しかしこう言う物憂げなラテン歌謡ってどっかで聞いた事があるな~っと思ったら「キン肉マン 超人大全集」(同名アニメのOP・ED&挿入歌と超人キャラソングを収録した2枚組のCDアルバム)に入ってた悪魔超人・ミスターカーメンのテーマ「ファラオの呪い」だったわ・・・(マニアックすぎてすみません)

12 愛の葬列

うっぷ・・・なんか濃厚なロマンチックさが漂ってきてメロドラマのED向きっぽい感じ。これ絶対沢田研二意識してるよな~(私はいわゆるジュリー世代ではないのだが、なんとなくイメージは解る)。あっちゃんも今井先生もジュリー好きだからREC現場にて意気投合している姿を想像するだけでニヤニヤしちゃうぜ。しかしこの曲、何気に6分と長いな・・・

13 New World-beginning-

曲のあいだ間で硬質で跳ねる様なピアノの音が柔らく歪んだシンセ音に差し替えてあるのだが、コレは好みの問題かな?Sgの方が万人向けに音をクッキリハッキリさせている志向なのがよく解るね

全体的な感想を述べると個人的には敦の詞世界が見事にマンネリから脱却できていたのが良かったっつーか(まぁ「美 NEO~」とかは若干昔のクセが残っているが)、例えば天使と悪魔と言うワード一つとっても以前は遠くで見つめて賛美するだけの存在だったのが、今回は「Devil’s Wing」で合体してみたり「美 NEO~」で「俺達 堕天使だろう」と自ら宣言してみたり・・・・・

と、自分から喰らって取り込んでしまうみたいな強さが加わったのがイイ感じだね。それだけ去年の「THE MORTAL」つーのは好きな事を思う存分やり尽したと言う浄化作用があったって事なんだろうな

と言う訳で、今日はもう寝ます。明日が楽しみだ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レビューオブ「アトム 未来派 NO・9」・弐

2016年10月06日 22時53分16秒 | BUCK-TICK
ども。今日も昨日のNEWアルバムの感想の続きなのですが、ここで訂正を一つ。前々回の「PHY」の記事にて「楽器隊はストライプで統一しているのにあっちゃんだけフリル」と書いたが、よく見るとあっちゃんのスーツもストライプでしたわ(白×黒じゃないから気付かなかった)。あとよく見ると今井先生のインナーもフリルだったわ・・・色々とカン違いしてすみませんでした

6 BOY septem peccata mortaria

前作「或アナ」の「DNE」の系譜に連なるテクノロックナンバー。櫻井敦司お得意のトラウマ系ナンバーの中では珍しくポップな一方、ボクちゃん言葉で甘ったれた歌い方が気持ち悪いって意見もあるが、私は割と敦のバックグランドとは切り離して聞く事が出来たな~。「無題」よりは気楽に

理由は曲調が80年代っぽいからっつーか、頭の中に浮かんだのはテクノカット(後頭部を刈り上げた坊ちゃん刈りみたいな奴)&眼鏡をかけて半ズボン姿の兄ちゃんが錯乱してよだれ垂らしているイメージ。最近缶コーヒーの「FIRE」のCMに起用された坂本龍一氏っぽいつーか・・・(教授ごめん!)

7 樹海 

ジャンジャカジャカジャカ~♪と始まりと終わりのギターソロがとにかくカッコいい一曲。エレキ魂炸裂って感じで、ドヤってるヒデの顔が目に浮かぶわ~

それにしてもコレと言い「密室」「女神」「空蝉」と熟語タイトルのヒデ曲はまともな男女関係及び人を歌った物が無い様な・・・「何度でも汚す 汚され愛す」って。壮絶

8 THE SEASIDE STORY

これも今回お気に入りの曲。BUCK-TICKはロックにラップに民族音楽にダンスミュージックとあらゆるジャンルの音楽を貪欲に取り入れ、やってないのは演歌ぐらいなのではと思ってたらやってくれました!サビの「空 永遠 命」の歌い方なんてマジで演歌のこぶし回しだし

「PHY」にて今井先生が「ピンキーとキラーズみたいな」と言ってたのには思わず納得っつーか、丁度コラボカフェ行った日の朝のラジオに今 陽子氏がゲストで出ていて代表曲の「恋の季節」もOAされたんだけど、Aメロの歌い出しからモロに「忘れられないのぉ~」のメロと被るんだよな

サビの「キラ×3」の最後の部分をわざと伸ばして歌っているのは太陽(朝日)に殺されると言う暗示なのかもな・・・キラー

9 FUTURE SONG -未来が通る-

昭和歌謡の次はラップ・・・サビの歌詞を雑誌で先行して見た感じではなんか男性言葉でリスナーを鼓舞する今どきの女性アイドルソングっぽいなーっと思っていたのだが、実際に聞いたらおしつけがましさを感じさせずクールで淡々とした歌い方だったのでサラリと聞けるのがいいなと

サモトラケのニケと言えば「聖闘士星矢」に出てきたアテナ像の手のひらに乗ってた首のない天使みたいなアレだよな(ちなみにスポーツメーカーの「NIKE」のブランド名はこれが元ネタでチェックマークみたいな意匠はニケの翼がモチーフ)

今日は、ここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レビューオブ「アトム 未来派 NO・9」・壱

2016年10月05日 22時41分15秒 | BUCK-TICK
どもども。BUCK-TICKに会えるまであと3日!と言う事で、今日は遅ればせながら自分の言葉でNEWアルバムの事を語ってみようかな~と思います

1 cum uh sol nu -フラスコの別種-

ツンドラ教をよりディープに突き詰めたらこんな風になりましたみたいな恐ろしく密教感が強い曲。とりわけAメロ以下の歌い方は芝居がかっていて初日をよこすかに選んだ理由が解ったわ

しかし「シャンバラ アガルタ ノンマルト」の部分は知識なしで聞くと呪文っぽいが、一つ一つのワードの意味を理解した途端に中2病っぽく聞こえるなぁ。個人的には「I’m never die×2 Ha!」の「Ha!」の部分は勢いが良すぎて無意識の内に客席で片手を前に突き出しちゃいそうだわ・・・かめはめ破撃っちゃいそう

2 PINOA ICCHIO-躍るアトム-

ハードでお気に入りの一曲。ところでジャカロープって以前会報のヒデのコーナーにてWiiソフトをまとめて挟んでいたアレだよな?(まぁアレはウサギのはく製に鹿の角を別にくっつけた偽物だと思うが。はく製で思い出したが、最近動物のはく製を飾ってる家ってめっきり見なくなりましたよね?まぁ、セレブ女優が動物愛護の精神から「毛皮は着ない」アピールをしたり、端午の節句の武者人形を「顔が怖い」と親世代から敬遠されているご時世を考えると「リアルな置物」は歓迎されない世の中に変わりつつある様だ)個人的にはライブハウスで楽しみたい曲だなぁ

3 DEVIL’S WINGS

C/Wの方ははたしてライブで再現できるのか?と疑問に思えたアレンジだったが、原曲はちゃんとしたバンドサウンドに仕上がってましたね。この曲は最初から最後までバスドラ(フロントの大太鼓)が規則正しくリズムを刻んでいるのが印象的と言いますか、アニィは神経使いそうだな。頑張って!

よく聞くとアルバムでも歌詞は「Devil’s Wings」となってはいるが実際は「Demon’s Wings」と歌っている風に聞こえるのは空耳か?ますます永井豪の「デビルマン」が元ネタっぽい←会報ではネタにしたと認めてましたけどね

4 El Dorade

幕開けの憂愁なメロからしてヒデっぽい一曲。舞台はメキシコの灼熱の砂漠みたいだがヒデ曲にはこう言った異邦人的なストーリーの曲が多いよな

「謝肉祭」はヴェネチアのカーニバル、

「異人の夜」はヨーロッパのとある街角、

「La vie en Rose」ではフランスの路地裏、

「MOTAL 13」はアメリカの片田舎の安モーテル

そして「SURVIVAL DANCE」はリオのカーニバル

と、聞いているだけで世界一周旅行が出来そうだわ

ゾクッとする笑い声は聞いている途中で確認できましたが、アレって左チャンネルから聞こえてましたよね?「ヒデが気に入ってくれるかどうかは別として」と敦は会報のインタビューにて語ってましたがヒデは気づかないと思うぞ、多分(敦は「Simply Life」読んでないな)

5 美 NEO Universe

四つ打ちのダンスナンバーは近未来的でカッコいいのだが、展開が平坦すぎてイマイチ盛り上がりに欠けるのが惜しいなぁ

それにしても、漢字と横文字のハイブリッドっぽいタイトルってちょっと80年代っぽいセンスだよな。一例を上げれば07年に解散した小劇団の「TEAM 発砲 B・ZIN」とか(ただし旗揚げは92年)、前にココで紹介したジューシーフルーツの「哀 シャローム」とか

とりあえず、今日はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-T&FCさん本当にありがとう感謝!

2016年10月03日 21時52分30秒 | BUCK-TICK
どもども。BUCK-TICKの「アトム 未来派 NO・9」のよこすか初日まであと5日!待ちに待ったFC会報81号もやっと届きました!が・・・今日会社の帰りにケータイを覗いたら会報を受け取る前にFCからのメールで内容がネタバレしていてショックでした(実は先週の土曜日にもメールが来ていたのだが…)

だけど・・・今回のショックはその場で小躍りしてしまいたくなる程嬉しいお知らせだったのです♪

正直、アトムツアーが秋始まりと知った時は

「・・・となると仮にがあるとしたらまた1~3月か。

嫌だな~、3月の土曜にFTOnlyなんかやられちゃ00年に限定初参加して以来の皆勤記録がストップしちゃうわ・・・まぁ繁忙期だから悔しいけどその時は涙を呑んで辞退するしかないな」

と、会報来る前からず~っとモヤモヤしてたんですよね

だけどFTさんは年度末が会社員にとって厳しい時期なのを解ってくれたのか、実に素晴らしいスケジュールを組んでくれたのです!!

ありがとう、FISH TANK様!

今回は予想してたのはかなり違ったパターンだったけど、これで辛い年度末も乗り切れます!!地獄に突入する前に素敵なサプライズをありがとう・・・です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする