プチGW2日目です。
いつものスポーツジムで、ウォーキング70分&スパ40分で、汗を流してからの昼飯です。
東区主税町にある「タンメン ニュータマヤ」にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/84/e526d6fa7d324532faaf9bb7fafd8502.jpg)
国道19号線下り、東片端交差点からちょっと北に行ったところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/87a63dbebf8055330d4e064145ba185f.jpg)
19号線をはさんで、お店の向こうには、「三菱UFJ銀行主税町クラブ」があります。その昔は、銀行マンの結婚式や採用説明会とかやってました。今は、何かに使ってるのかなあ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/5578bf5bf2a2d3c11ace64cf93f8fb87.jpg)
お店の外のメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/6eaf035013cb03dc554e32dd65f2f3c2.jpg)
「タンメン」の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/e1ebd5e1737b430ec9f4591943e02807.jpg)
名古屋では「タンメン」というメニューにあまり馴染みがありません。あえて言うなら「五目野菜ラーメン」かな?
「大陸タンメン」の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/7ab982e59b0f9a8667d1ad23090b0aeb.jpg)
「たっぷり野菜」と「激辛麻婆豆腐」の「タンメン」です。
このお店の名物です。
「タンメンワイルド」の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/b79dcdcbaa3600fd16b61485fc37fb8c.jpg)
「タンメン」に「唐揚げ」と「揚げ餃子」が乗ってます。
「♪Get wild and tough ひとりでは ~♪」
「大陸タンメンワイルド」の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/21/cc28f9160c188bc9eb4c5241b0a39b85.jpg)
「大陸タンメン」に「唐揚げ」と「揚げ餃子」が乗ってます。さらにご飯も大盛り無料サービスです。
「♪Get wild and tough ひとりでは ~解けない愛のパズル抱いて♪」
食券自販機は、お店の外にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/fad1cd8959e6681aeb2b40eb69ec6a4c.jpg)
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/90/78c5be27517236aabbc142c6f7ba2fab.jpg)
カウンターのみ17席です。
フルオープンキッチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/830e102fe4373b6c03ede4b8aac73884.jpg)
ライブ感が「ワイルド」です。
「ヤサイ」「二ン二ク」「アブラ」増し増し無料サービスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/bf7bde41810d2b14cd4825f83e826b6c.jpg)
相方の「大陸タンメン」には、「紙エプロン」と「四川山椒」が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/f63698054044e644be02ec3daa5420c9.jpg)
相方の「大陸タンメン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/e2a93757b970f1ee54b6a3dd23977b72.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6a/4f6b9df43a59aca629996328807c0bc6.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/66f27c5705409cc305343b2eff4aa73d.jpg)
俺らの「味噌タンメン 大盛り ヤサイ増し&ニンニク増し」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/ffde9f1e39b0675d6a7cb77fe3f230aa.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/737958afdc66b88a8f07d179d462eaec.jpg)
迫力の「ヤサイ増し」です。
「東片瑞」山です。
頂上には「増し二ン二ク」が鎮座してます。
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/aa0b682982ba5dc89c68fd8538a09c40.jpg)
麺出し接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/abc6693f4eb6f8706f5006f6afc9965e.jpg)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/6ed959681d0676bbb5e9e3d6783708fa.jpg)
野菜レンゲ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/a5963592e0ed50183d4e2e8760c555f6.jpg)
箸上げ(再)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/2f5dc71070a4ac99a5317821977cb593.jpg)
このサービスご飯が、炊き立てみたいで、とっても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/3406a43e724adb5e5d41a92bfdd8267a.jpg)
「たくあん」が、これまた嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/e5126fbbd1a798f515ecc376b65025bd.jpg)
こういうちょっとしたサービスが、たまりませんな!
相方の「四川山椒」がたっぷり掛かった「大陸タンメン」の残り汁をご飯に掛けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/30fdbcb8e69d06f3525aab33412ed6dc.jpg)
良くかき混ぜてからのレンゲ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/0016e4601b819463306895ef280bee9f.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/431bb6883eeb12f162d22c09d8868b08.jpg)
ご馳走さまでした。
野菜増し増し「味噌タンメン」!旨いです。美味しいです。満腹です。
相方の「大陸タンメン」は、激辛麻婆豆腐が、癖になる中毒系ラーメンです。
たまたまなのか、偶然か、お店に入った時は、空いてましたが、その後、続々とお客さんが入って来ました。
愛知県名古屋市東区主税町2-26 主税町ビル1F
いつものスポーツジムで、ウォーキング70分&スパ40分で、汗を流してからの昼飯です。
東区主税町にある「タンメン ニュータマヤ」にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/84/e526d6fa7d324532faaf9bb7fafd8502.jpg)
国道19号線下り、東片端交差点からちょっと北に行ったところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/87a63dbebf8055330d4e064145ba185f.jpg)
19号線をはさんで、お店の向こうには、「三菱UFJ銀行主税町クラブ」があります。その昔は、銀行マンの結婚式や採用説明会とかやってました。今は、何かに使ってるのかなあ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/5578bf5bf2a2d3c11ace64cf93f8fb87.jpg)
お店の外のメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/6eaf035013cb03dc554e32dd65f2f3c2.jpg)
「タンメン」の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/e1ebd5e1737b430ec9f4591943e02807.jpg)
名古屋では「タンメン」というメニューにあまり馴染みがありません。あえて言うなら「五目野菜ラーメン」かな?
「大陸タンメン」の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/7ab982e59b0f9a8667d1ad23090b0aeb.jpg)
「たっぷり野菜」と「激辛麻婆豆腐」の「タンメン」です。
このお店の名物です。
「タンメンワイルド」の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/b79dcdcbaa3600fd16b61485fc37fb8c.jpg)
「タンメン」に「唐揚げ」と「揚げ餃子」が乗ってます。
「♪Get wild and tough ひとりでは ~♪」
「大陸タンメンワイルド」の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/21/cc28f9160c188bc9eb4c5241b0a39b85.jpg)
「大陸タンメン」に「唐揚げ」と「揚げ餃子」が乗ってます。さらにご飯も大盛り無料サービスです。
「♪Get wild and tough ひとりでは ~解けない愛のパズル抱いて♪」
食券自販機は、お店の外にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/fad1cd8959e6681aeb2b40eb69ec6a4c.jpg)
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/90/78c5be27517236aabbc142c6f7ba2fab.jpg)
カウンターのみ17席です。
フルオープンキッチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/830e102fe4373b6c03ede4b8aac73884.jpg)
ライブ感が「ワイルド」です。
「ヤサイ」「二ン二ク」「アブラ」増し増し無料サービスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/bf7bde41810d2b14cd4825f83e826b6c.jpg)
相方の「大陸タンメン」には、「紙エプロン」と「四川山椒」が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/f63698054044e644be02ec3daa5420c9.jpg)
相方の「大陸タンメン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/e2a93757b970f1ee54b6a3dd23977b72.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6a/4f6b9df43a59aca629996328807c0bc6.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/66f27c5705409cc305343b2eff4aa73d.jpg)
俺らの「味噌タンメン 大盛り ヤサイ増し&ニンニク増し」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/ffde9f1e39b0675d6a7cb77fe3f230aa.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/737958afdc66b88a8f07d179d462eaec.jpg)
迫力の「ヤサイ増し」です。
「東片瑞」山です。
頂上には「増し二ン二ク」が鎮座してます。
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/aa0b682982ba5dc89c68fd8538a09c40.jpg)
麺出し接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/abc6693f4eb6f8706f5006f6afc9965e.jpg)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/6ed959681d0676bbb5e9e3d6783708fa.jpg)
野菜レンゲ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/a5963592e0ed50183d4e2e8760c555f6.jpg)
箸上げ(再)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/2f5dc71070a4ac99a5317821977cb593.jpg)
このサービスご飯が、炊き立てみたいで、とっても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/3406a43e724adb5e5d41a92bfdd8267a.jpg)
「たくあん」が、これまた嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/e5126fbbd1a798f515ecc376b65025bd.jpg)
こういうちょっとしたサービスが、たまりませんな!
相方の「四川山椒」がたっぷり掛かった「大陸タンメン」の残り汁をご飯に掛けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/30fdbcb8e69d06f3525aab33412ed6dc.jpg)
良くかき混ぜてからのレンゲ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/0016e4601b819463306895ef280bee9f.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/431bb6883eeb12f162d22c09d8868b08.jpg)
ご馳走さまでした。
野菜増し増し「味噌タンメン」!旨いです。美味しいです。満腹です。
相方の「大陸タンメン」は、激辛麻婆豆腐が、癖になる中毒系ラーメンです。
たまたまなのか、偶然か、お店に入った時は、空いてましたが、その後、続々とお客さんが入って来ました。
愛知県名古屋市東区主税町2-26 主税町ビル1F