食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

ニュータマヤ (東区主税町) ~ 味噌タンメン&大陸タンメン ~

2018-05-05 21:01:00 | ラーメン
プチGW2日目です。
いつものスポーツジムで、ウォーキング70分&スパ40分で、汗を流してからの昼飯です。

東区主税町にある「タンメン ニュータマヤ」にやって来ました。

国道19号線下り、東片端交差点からちょっと北に行ったところにあります。

19号線をはさんで、お店の向こうには、「三菱UFJ銀行主税町クラブ」があります。その昔は、銀行マンの結婚式や採用説明会とかやってました。今は、何かに使ってるのかなあ~?

お店の外のメニューです。

「タンメン」の説明です。

名古屋では「タンメン」というメニューにあまり馴染みがありません。あえて言うなら「五目野菜ラーメン」かな?

「大陸タンメン」の説明です。

「たっぷり野菜」と「激辛麻婆豆腐」の「タンメン」です。
このお店の名物です。

「タンメンワイルド」の説明です。

「タンメン」に「唐揚げ」と「揚げ餃子」が乗ってます。
「♪Get wild and tough ひとりでは ~♪」

「大陸タンメンワイルド」の説明です。

「大陸タンメン」に「唐揚げ」と「揚げ餃子」が乗ってます。さらにご飯も大盛り無料サービスです。
「♪Get wild and tough ひとりでは ~解けない愛のパズル抱いて♪」

食券自販機は、お店の外にあります。

お店の中です。

カウンターのみ17席です。

フルオープンキッチンです。

ライブ感が「ワイルド」です。

「ヤサイ」「二ン二ク」「アブラ」増し増し無料サービスです。


相方の「大陸タンメン」には、「紙エプロン」と「四川山椒」が付きます。

相方の「大陸タンメン」です。

横からの勇姿です。

接写です。

俺らの「味噌タンメン 大盛り ヤサイ増し&ニンニク増し」です。

横からの勇姿です。

迫力の「ヤサイ増し」です。
「東片瑞」山です。
頂上には「増し二ン二ク」が鎮座してます。

接写です。

麺出し接写です。

箸上げです。

野菜レンゲ上げです。

箸上げ(再)です。


このサービスご飯が、炊き立てみたいで、とっても美味しいです。

「たくあん」が、これまた嬉しいです。

こういうちょっとしたサービスが、たまりませんな!

相方の「四川山椒」がたっぷり掛かった「大陸タンメン」の残り汁をご飯に掛けます。

良くかき混ぜてからのレンゲ上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
野菜増し増し「味噌タンメン」!旨いです。美味しいです。満腹です。
相方の「大陸タンメン」は、激辛麻婆豆腐が、癖になる中毒系ラーメンです。
たまたまなのか、偶然か、お店に入った時は、空いてましたが、その後、続々とお客さんが入って来ました。

愛知県名古屋市東区主税町2-26 主税町ビル1F