桜木町でランチを楽しんだ後、最初の目的地「よこはまコスモワールド」まで歩きます。
「よこはまコスモワールド」は入園無料、アトラクション毎に料金が必要になります。乗り放題チケットはありません。
結構大きな遊園地です。
ただ、平日のためなのか、人が・・・いません。
「キッズカーニバル・ゾーン」「ブラーノストリート・ゾーン」の乗り物は、ほとんど稼働してません。
なんとも寂しい遊園地です。
「ワンダーアミューズ・ゾーン」は、ポツポツと人がいます。
webページから、2300円分のチケットが1800円になる特別割引券をプリントアウトして持って来ています。プリペイドカード2セット購入!
シューティングライド「エキドナの洞窟」(600円)です。
3Dゴーグルをかけ乗り物に乗って、出てくるモンスターをレーザー銃で撃ちまくりす。基本の仕組みは、TDLの「トイ・ストーリー・マニア!」と同じです。
でもお客さんは俺らたちだけ・・・誰もいません!
「VRV 〜VIRTUAL REALITY VEHICLE〜」(900円)です。
VRゴーグルを装着して乗り物にのり、世界一の高さを誇る巨大な滝をまっ逆さまに急降下!結構な迫力です!
「急流すべり「クリフ・ドロップ」〜絶叫グランプリ〜」(700円)です。
遊園地の中で、唯一お客さんがいるアトラクションです。
そこそこ楽しいです。
ザブーン!
この時点で、2200円の利用です。プリペイドカードの残りは、100円しかありません。
さらに、一番乗りたかったダイビングコースター「バニッシュ!」は、点検中です。
「よこはまコスモワールド」webページ
一旦、「よこはまコスモワールド」を後にして「三菱みなとみらい技術館」です。
歩いて15分くらいのところです。
入館料は大人500円です。
国産初のジェット旅客機「MRJ」です。
小さい相方はお疲れさまです。
「MRJ」のコクピットに乗って、フライトシミュレーションを体験できます。
残念ながら、着陸失敗しました!
「フロンティアシアター」のダイナミックな映像です。
宇宙服の立体顔ハメ人形です。
電気で走るぴったりトラムの運転席に座って、シミュレーションゲームを楽しみます。
その他にも、未来の深海調査船(SUPER SHINKAI)に乗って、超深海にチャレンジしたり、半径7m、全幅15mの巨大スクリーンでVRシアターを観賞します。
「三菱みなとみらい技術館」webページ
さあ、そろそろ「カップヌードルミュージアム 横浜」に向かいましょう!
「よこはまコスモワールド」の対角のところにあります。
「マイカップヌードルファクトリー」です。
自分でデザインしたカップに、スープと具材を選んで、マイカップヌードルをつくります。
当日の整理券か利用券つき入館券で利用できます。料金は一食300円です。
俺らたちは「チキンラーメンファクトリー」を予約してあります。
こちらのクッキングスタジオで調理します。
「ひよこちゃん」のバンダナを頭に巻いてやる気満々です。
小麦粉をこねて、製麺機で生地をのばし、麺を切り出し、ザルに入れて蒸します。
蒸してる間に、自分の好きなデザインをパッケージに描きます。
完成です。
下の「日清焼きそば U.F.O. プチ」と「チキンラーメン」は、お土産で貰えます。
4階には世界の「麺」が食べられる「NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-」があります。
残念ながら閉店時間の17:30を過ぎています。
アジアのナイトマーケットをイメージしているようです。
「カップヌードルパーク」です。
3歳以上、小学生以下が利用可能です。
今日は小さい相方と来ているので、顔出しパネルをします。
卵の部分から顔を出してます。
2階には「インスタントラーメン ヒストリーキューブ」があります。
全部インスタントラーメンです。
1958年のチキンラーメンが始まりです。
1971年からカップヌードルが始まります。
もっとゆっくり見学したかったです。
「カップヌードルミュージアム 横浜」を出ると、すっかり日も落ちて夕暮れ時です。
大観覧車「コスモクロック21」のイルミネーションが華やかです。
スーツケースを「よこはまコスモワールド」のコインロッカーに預けておいたので、取りに戻ったところ「ダイビングコースター「バニッシュ!」(700円)が動いてます。
これは乗るしかないでしょう!
水中にジェットコースターが突入します!そこだけは、スリルがありますが、2分もかからないうちに終了です。
「よこはまコスモワールド」webページ
さあ!そろそろ本日のメインイベント「横浜中華街」に行きましょう~
「よこはまコスモワールド」は入園無料、アトラクション毎に料金が必要になります。乗り放題チケットはありません。
結構大きな遊園地です。
ただ、平日のためなのか、人が・・・いません。
「キッズカーニバル・ゾーン」「ブラーノストリート・ゾーン」の乗り物は、ほとんど稼働してません。
なんとも寂しい遊園地です。
「ワンダーアミューズ・ゾーン」は、ポツポツと人がいます。
webページから、2300円分のチケットが1800円になる特別割引券をプリントアウトして持って来ています。プリペイドカード2セット購入!
シューティングライド「エキドナの洞窟」(600円)です。
3Dゴーグルをかけ乗り物に乗って、出てくるモンスターをレーザー銃で撃ちまくりす。基本の仕組みは、TDLの「トイ・ストーリー・マニア!」と同じです。
でもお客さんは俺らたちだけ・・・誰もいません!
「VRV 〜VIRTUAL REALITY VEHICLE〜」(900円)です。
VRゴーグルを装着して乗り物にのり、世界一の高さを誇る巨大な滝をまっ逆さまに急降下!結構な迫力です!
「急流すべり「クリフ・ドロップ」〜絶叫グランプリ〜」(700円)です。
遊園地の中で、唯一お客さんがいるアトラクションです。
そこそこ楽しいです。
ザブーン!
この時点で、2200円の利用です。プリペイドカードの残りは、100円しかありません。
さらに、一番乗りたかったダイビングコースター「バニッシュ!」は、点検中です。
「よこはまコスモワールド」webページ
一旦、「よこはまコスモワールド」を後にして「三菱みなとみらい技術館」です。
歩いて15分くらいのところです。
入館料は大人500円です。
国産初のジェット旅客機「MRJ」です。
小さい相方はお疲れさまです。
「MRJ」のコクピットに乗って、フライトシミュレーションを体験できます。
残念ながら、着陸失敗しました!
「フロンティアシアター」のダイナミックな映像です。
宇宙服の立体顔ハメ人形です。
電気で走るぴったりトラムの運転席に座って、シミュレーションゲームを楽しみます。
その他にも、未来の深海調査船(SUPER SHINKAI)に乗って、超深海にチャレンジしたり、半径7m、全幅15mの巨大スクリーンでVRシアターを観賞します。
「三菱みなとみらい技術館」webページ
さあ、そろそろ「カップヌードルミュージアム 横浜」に向かいましょう!
「よこはまコスモワールド」の対角のところにあります。
「マイカップヌードルファクトリー」です。
自分でデザインしたカップに、スープと具材を選んで、マイカップヌードルをつくります。
当日の整理券か利用券つき入館券で利用できます。料金は一食300円です。
俺らたちは「チキンラーメンファクトリー」を予約してあります。
こちらのクッキングスタジオで調理します。
「ひよこちゃん」のバンダナを頭に巻いてやる気満々です。
小麦粉をこねて、製麺機で生地をのばし、麺を切り出し、ザルに入れて蒸します。
蒸してる間に、自分の好きなデザインをパッケージに描きます。
完成です。
下の「日清焼きそば U.F.O. プチ」と「チキンラーメン」は、お土産で貰えます。
4階には世界の「麺」が食べられる「NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-」があります。
残念ながら閉店時間の17:30を過ぎています。
アジアのナイトマーケットをイメージしているようです。
「カップヌードルパーク」です。
3歳以上、小学生以下が利用可能です。
今日は小さい相方と来ているので、顔出しパネルをします。
卵の部分から顔を出してます。
2階には「インスタントラーメン ヒストリーキューブ」があります。
全部インスタントラーメンです。
1958年のチキンラーメンが始まりです。
1971年からカップヌードルが始まります。
もっとゆっくり見学したかったです。
「カップヌードルミュージアム 横浜」を出ると、すっかり日も落ちて夕暮れ時です。
大観覧車「コスモクロック21」のイルミネーションが華やかです。
スーツケースを「よこはまコスモワールド」のコインロッカーに預けておいたので、取りに戻ったところ「ダイビングコースター「バニッシュ!」(700円)が動いてます。
これは乗るしかないでしょう!
水中にジェットコースターが突入します!そこだけは、スリルがありますが、2分もかからないうちに終了です。
「よこはまコスモワールド」webページ
さあ!そろそろ本日のメインイベント「横浜中華街」に行きましょう~