闘尿病生活中の身ですが、週末は「飲んじゃいます!」「食べちゃいます!」
我慢していた鉄板焼き「笑門」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/df4b2bacc3e7d959f3861dd930f112db.jpg)
カウンター上のお薦めメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/47/2d5ac5a8992b468752bff15eccdd23dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/efc5d2180b1bc76c0d60bf492cd7ad06.jpg)
壁メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/4b393892f69fb3dddc8267197e7e901d.jpg)
「生ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/f3ee28e688fe8a6e08dd70ef62b268c2.jpg)
名物「ホル塩」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/67a5e87bc28a7e910ce0c2da3a26eb48.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/40c84ea691e7d5c942e55d3a627fae10.jpg)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/588b93cb69f609ed79a8001441a2172d.jpg)
久しぶりの「ホルモン」、たまりませんな~♥
「ナスとトマトのチーズ焼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/330d05338a8144a14747d673be7bd210.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/68c701d773d2e0dad250fc61b7f3b2d9.jpg)
『ヘラ』上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/96b2ce5ca702ddad01e0d0ebe4868151.jpg)
「ナスとトマトとチーズ」が絶妙です。
「部屋とYシャツと私」みたいに絶妙です。
「生ビール」の後は、「芋焼酎」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/34e2f2d497de7551b2fd390870a23b26.jpg)
いい気になって、このボトルほとんど飲んじゃいました~~~レロ!
「パクチーサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/2cdf40c7cf4f9fe96fe966687159c543.jpg)
結構スパイシーな味付けになってます。
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/fed2131eb82bc3bd625a492641d4a868.jpg)
鮮やかな緑色です。
「せんまい(生)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/e5058a94c4ed1d0d6f3f7c726f3887ae.jpg)
ちょい接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/7c441dae04482cd4b272c008a52a18d4.jpg)
さらに接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/f547c8094967fa3d5d36fc17dc65430b.jpg)
コリコリです。
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/c6d4e6ce5c947fbdc7386d2be7d93bb2.jpg)
焼酎がすすむ、すすむ!
「まるごとカマンベールチーズ玉」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/75bba512583a7d1f310b343ca2f916fb.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/e97f77992d7eeeb838f2a178da4c25dc.jpg)
大将が、ひと手間かけたマヨネーズソースが、たっぷりと掛かっています。
『コテ』で切ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/b32828e99ef7ab5841f0c4245462a756.jpg)
「カマンベールチーズ」が、その姿を現します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/56/aa32cc04145aeffffe74d04cd6d31440.jpg)
真ん中の白いのは「丸ごとカマンベールチーズ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/1dc4c5050a4e2d8109bb7a1106257aa9.jpg)
『ヘラ』上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/5aee65544327cb23989f769b43a4ef1f.jpg)
「カマンベールチーズ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6d/fbe395eb5ef8733a3c22081432deb453.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/addf831719a2f104e05a189a7d88bd20.jpg)
ご馳走さまでした。
好きなもん食って、好きな酒飲んで、もはや、闘尿病生活は、どこかに行ってしまいました。
明日から、また節制しよっと!
この楽しみのために!!
愛知県名古屋市東区新出来2-8-35
我慢していた鉄板焼き「笑門」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/df4b2bacc3e7d959f3861dd930f112db.jpg)
カウンター上のお薦めメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/47/2d5ac5a8992b468752bff15eccdd23dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/efc5d2180b1bc76c0d60bf492cd7ad06.jpg)
壁メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/4b393892f69fb3dddc8267197e7e901d.jpg)
「生ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/f3ee28e688fe8a6e08dd70ef62b268c2.jpg)
名物「ホル塩」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/67a5e87bc28a7e910ce0c2da3a26eb48.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/40c84ea691e7d5c942e55d3a627fae10.jpg)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/588b93cb69f609ed79a8001441a2172d.jpg)
久しぶりの「ホルモン」、たまりませんな~♥
「ナスとトマトのチーズ焼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/330d05338a8144a14747d673be7bd210.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/68c701d773d2e0dad250fc61b7f3b2d9.jpg)
『ヘラ』上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/96b2ce5ca702ddad01e0d0ebe4868151.jpg)
「ナスとトマトとチーズ」が絶妙です。
「部屋とYシャツと私」みたいに絶妙です。
「生ビール」の後は、「芋焼酎」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/34e2f2d497de7551b2fd390870a23b26.jpg)
いい気になって、このボトルほとんど飲んじゃいました~~~レロ!
「パクチーサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/2cdf40c7cf4f9fe96fe966687159c543.jpg)
結構スパイシーな味付けになってます。
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/fed2131eb82bc3bd625a492641d4a868.jpg)
鮮やかな緑色です。
「せんまい(生)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/e5058a94c4ed1d0d6f3f7c726f3887ae.jpg)
ちょい接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/7c441dae04482cd4b272c008a52a18d4.jpg)
さらに接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/f547c8094967fa3d5d36fc17dc65430b.jpg)
コリコリです。
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/c6d4e6ce5c947fbdc7386d2be7d93bb2.jpg)
焼酎がすすむ、すすむ!
「まるごとカマンベールチーズ玉」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/75bba512583a7d1f310b343ca2f916fb.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/e97f77992d7eeeb838f2a178da4c25dc.jpg)
大将が、ひと手間かけたマヨネーズソースが、たっぷりと掛かっています。
『コテ』で切ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/b32828e99ef7ab5841f0c4245462a756.jpg)
「カマンベールチーズ」が、その姿を現します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/56/aa32cc04145aeffffe74d04cd6d31440.jpg)
真ん中の白いのは「丸ごとカマンベールチーズ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/1dc4c5050a4e2d8109bb7a1106257aa9.jpg)
『ヘラ』上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/5aee65544327cb23989f769b43a4ef1f.jpg)
「カマンベールチーズ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6d/fbe395eb5ef8733a3c22081432deb453.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/addf831719a2f104e05a189a7d88bd20.jpg)
ご馳走さまでした。
好きなもん食って、好きな酒飲んで、もはや、闘尿病生活は、どこかに行ってしまいました。
明日から、また節制しよっと!
この楽しみのために!!
愛知県名古屋市東区新出来2-8-35