3月下旬の木曜日です。
仕事場の愉快仲間と
新人歓迎会と昇格祝いを兼ねた
お疲れさん会です。
ミャンマー料理「マンダレー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/88360d39527a4a46a58245a28137cd67.jpg?1721520460)
お店は、ちょっと分かりにくい
ところにあります。
川名公園から、
「とんかつ比呂野」に向かって
歩いた方にあります。
地下鉄「川名駅」から歩くと
15分くらいはかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4c/137e3ddbfc3a1dba6ffe9da714688b8c.jpg?1721520461)
店前の営業案内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/09ee40b5621113e60ff7221c19c554a1.jpg?1721520456)
店前「ディナーメニュー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/24f2f8b714ba80d6285fa769df8854d3.jpg?1721520460)
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/2ae2622ae0c52323f486fcd34a81388a.jpg?1721520458)
ミャンマー製総チーク木材を
使った店内は、
ミャンマーを再現しているようです。
『「ミャンマー」って、
こんなに高級感あるんだ・・・』
「ドリンク&デザート」
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/f75ef139f7a9c3148a3ed16c26498b50.jpg?1721520458)
料理メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/f75ef139f7a9c3148a3ed16c26498b50.jpg?1721520458)
料理メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/836492c0de0c14f6108e00aff5ec3f68.jpg?1721520461)
セットメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6c/d26d8acacaef95abfa8907de1267756a.jpg?1721520457)
「海老と茄子のマサラ炒め
ライス・スープ付き」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c5/3a5d85932296ccaf505860422534b5b2.jpg?1721520460)
タイビール「chang Beer」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/489700bc5a927f82ae543c158779b766.jpg?1721520458)
「サモサ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c5/3a5d85932296ccaf505860422534b5b2.jpg?1721520460)
タイビール「chang Beer」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/489700bc5a927f82ae543c158779b766.jpg?1721520458)
「サモサ」
「海老の包み揚げ」
「揚げ春巻き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/e45085be7e882a6321d9c82495df1980.jpg?1721520588)
シンガポール「Tiger Beer」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/e45085be7e882a6321d9c82495df1980.jpg?1721520588)
シンガポール「Tiger Beer」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/38/374fa56ea11a2e9332832c3146a685ee.jpg?1721520587)
「青パパイヤサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/1a9d0145669dde51c7dcf8f3e2f9ed05.jpg?1721520587)
「パクチー」好きな俺らのために、
「パクチー」別盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/51/95b344a0fee5909c782b9c15e7a07d74.jpg?1721520587)
「トムヤムクンスープ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6c/df9df974beecd42db10f7231ef6d067a.jpg?1721520588)
これは、何だったけな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/18f8d31ea642518413469684540491cf.jpg?1721520587)
何かの炒めものです。
「具たっぷりマンダレー焼き麺」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/1b6af4e349d3603b58a953eaa707a4de.jpg?1721520588)
「ミャンマー産アンチョビ入り焼き飯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/9ac8e3e7f84937c1b00037b1089e5e6c.jpg?1721520588)
「タピオカ入りココナッツミルク」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/9ae4c40427f23137dd3837a4a850be9b.jpg?1721520588)
何にも入ってないように見えます。
『安心してください!
入ってますよ!』
「パクチー」好きな俺らには、
とってもうれしいお店です。
ご馳走さまでした。
ご馳走さまでした。
名古屋の閑静な住宅街にある
このお店に一歩入れば、
そこは「ミャンマー」です。
「ミャンマー」に
行ったことは無いけど、
おそらく本格的な
「ミャンマー料理」でしょう!
新しく愉快な仲間になった人、
昇格した人、これからも
楽しくやって行きましょう!