保育において子どもを怒る!とか叱る!対応ははたして有効で必要なのか?という大きな疑問があります。
それよりも状況に応じて教える、伝える、説明するとか、発達年齢によっては気を逸らす!みたいな対応の方が有効で子どもにとって有益ではないのかな?って私は思います。
もちろん日々の子育てはそうはいかないです笑
365日毎日向き合う子どもに対して、感情的にならない大人の方が異常といえるのかもしれません苦笑
虐待と言えるまでいってしまうのは別としまして。
でも保育士は子どもの養育のプロ!なので、感情を意図的にコントロールできるのがプロであると思いますし、子どもにとって発達に応じた最良の支援が出来る方がいいですよね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます