突然、連日11月、12月並みの寒さに冷え込んだ関東。
着るものの整理が追い付いておらず、少々焦りましたが、明日からまた少し秋らしくなるとのことで、ゆっくり準備していきたいと思います。
さてさてもう10月も終わりに近づいておりますが、
10月のイベントと言えば![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/19/5671428fc85b3b461f010f4b3cfd3c7f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/19/5671428fc85b3b461f010f4b3cfd3c7f.gif)
折角なので、今回はそれっぽい消しゴムはんこを幾つか作ってみようと、いつもの如く手帳の方眼ページを開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/41c74401d52fb896b6e6c5e9a4a76757.jpg)
先ずは手始めにシンプルなコウモリさんを作成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/656e4ac6c0e964e41ea2a9679e3412ec.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/656e4ac6c0e964e41ea2a9679e3412ec.gif)
今回もはんこの台座部分は練習も兼ねて、手元に残っていたDAISOさん。
続いてはこちらも用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/7a84a6217e77de5728fe2ede266b77d3.jpg)
Halloweenと言えば、やはりジャック・オ・ランタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/74aa2a2994d6f666a6eff611577dbbe2.gif)
折角なので、着せ替えのようにお顔パーツを別にしてみました。
彫った後にあれこれ押してみて微調整…
最終的に出来上がったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/486b46dc7ac987180fd77cd3b71b726f.jpg)
オレンジ色でカボチャ本体を押し、乾いてからお顔部分を重ねています。
お顔の歪みが、斜めを向いているかのような状態だったので、ちょっと左に寄せて押してみました。
案外違和感がありませんね…
最後に全部載せです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/04370f6e955a28678d3e82d851fc4bd9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/04370f6e955a28678d3e82d851fc4bd9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/18f257135ad786ee3a19f455e71600ee.jpg)
コウモリさんの一回り小さいものも作りたいところですが、DAISOの物だと少々きついかもしれません…
そろそろほるナビ復活でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/c85eb88c6debdb0b47b7830a8769f0f6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/a583095b811ee1cdf7bb38fd5f41ae7b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/dd6b935189233d654cad6befd9449097.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/f658836b42f724ccad462db2a838afbe.png)