~Poruke's garden~

日々の出来事や、趣味について書き綴っているporukeの空間です。
もしよければ、又次回もお寄り下さいませ(^^)

抹茶好きさんへ

2022年07月30日 15時29分00秒 | 食べ歩き
今回は少々前(またしても激しく前)に行ったお店の備忘録です。
又気軽に行けるようになると良いのですが...


さてさて今回は吉祥寺ナカミチの奥の方にある、
抹茶としか思えない出で立ちの抹茶専門店に行って参りました!!


こちらのお店は
Capoon 抹茶製造所

入り口入って直ぐ左には電動石臼。
しかもオブジェではなく、本当にちゃんと挽いていらっしゃいます。


時折、お店の方が天井部分を開けては手鏡で中身を確認されていました。
お抹茶は熱を発生させずに挽くのが美味しいと聞いております。

お店はご亭主(?)一人のみで、注文から全て一人でやられていました。
店内のお写真もOKと快諾してくださり、入り口の石臼を撮影してからは、座ってあちこちキョロキョロ。

レジから見て右奥の棚には、茶筅とお茶碗(注ぎ口付き!)が並べてありました。
実際に抹茶を点てる際には、竹製ではなく、プラスティック?シリコン?のような素材で出来ている茶筅を使われていたようです。


今回注文したのはこちら。


抹茶プリン(単品不可)と飲み物のセット。

初めて訪れたのでオススメの抹茶オレ、甘さ控えめにして頂きました。

横からもパシャリ


抹茶好きにはたまりません…

久々にしっかりとした抹茶を堪能し、満足な一時を過ごすことが出来ました。

やはり抹茶は濃いのが好きです…お濃茶も頂かなくなって随分経ってしまいました。
今更ですが、本当にお濃茶の抹茶使用量はとんでもなくリッチな状況だなぁと懐かしいです。

このお店に行ってから、ついつい自宅でのお抹茶使用量が上がってしまったような気がする今日この頃です。



コメント (2)