~Poruke's garden~

日々の出来事や、趣味について書き綴っているporukeの空間です。
もしよければ、又次回もお寄り下さいませ(^^)

幼虫大事件 ~part 1~

2021年07月20日 23時19分00秒 | アゲハチョウ
ここ最近、完全に世間でいう"虫ブロ"(虫blog)化しておりますが、今のご入居者様が無事に羽化して巣立って行くまで暫くちょこちょこ出て参りますのでご了承下さい。
(今回も幼虫等の写真が出てきますので、苦手な方はご注意下さい)


先日より次々と蛹化のラッシュなアゲハアパートのご入居様達ですが、何と今年は昨年とは違った事件が起きておりますので、詳細をupしたいと思います。

既に大事件は2件起きておりますので、今回はpart 1と題しまして大事件1件目をお伝え致します

今回は前蛹に起きた事件のお話...


7月13日
事件発覚
 現場:近くには何もない地面に1匹の前蛹がころりん
    ※壁やその他垂直の低い所から落ちたのか怪しい距離感

コロンと横たわって、お尻には掴んだ糸とゴミが…

まさか…天井から糸かけに失敗して落下…?
かなりの高さがありますし、生憎落ちた場所は土ではなく硬い場所…
かなりのダメージを受けている可能性があります…


まだ動けるようだったので、とりあえずキッチンペーパーを丸めてホッチキスで留めた簡易ポケットを作成。
中に入れて様子を見ることにしました。



ちょっと写真は暗めですが、キッチンペーパーの中に前蛹がぽつん。
キッチンペーパーのポケットはガラス瓶に入れて
正常に前蛹化した子の近くに置き、蛹化のタイミングを見ることに

同日、正常な子が蛹になったタイミングで中を確認すると、救助した子も一応蛹になっていました。
ここで一応、と記載した理由と致しまして…
この子、何とも顔色(蛹色)が悪いのです…



何だか見れば見る程まだら…
我が家では見たことのない感じの色合いです。

寄生虫の類いで途中からまだらになってしまうことがあると聞いたことはありますが、脱皮直後にこのまだら具合…
茶色の蛹になりかけ?それとも、足場のキッチンペーパーの材質の影響でそういう自然界の色に擬態中?
(一般的につるつるだと緑、ざらざらだと茶色の蛹になると聞いています)


7月19日
事件発生から6日目、羽化用ポケットを作成し蛹を移動。
途中でピョコピョコとお尻を動かしており、
あぁあなた無事だったのね…
と一安心しました。
蛹の色は綺麗な茶色になっていました。


正常な子で茶色になった子は、脱皮直後は綺麗な緑色だったので、覗くタイミングが遅く既に変化途中でまだらだったのかしら?
と振り返っております。

また、大事件ではないのですが、1匹普段使用する箒で前蛹になってしまった為、お尻の糸をセロハンテープで剥がし、輪っかの糸は切らせて頂きました。
この子もキッチンペーパーのポケットに入院して頂き、先日無事羽化用の蛹ポケットへ移動が完了しました。

後は無事に羽化出来れば…!!


追伸
7月21日(水)5:53に無事巣立っていきました!
5:30くらいに起きた際にはすっかり羽も広がっており、パタパタ…
丁度もう1匹別に羽化した子を見ていたら、目の前をアゲハチョウが一瞬ひらり
あ、他でも今日羽化した子が巣立ったのかな?
と思い、ふと視線を戻すと

居ない…!

何と我がアパートの住人でした(笑)
華麗に巣立ったというよりは、半分風に飛ばされたという表現の方が正しいかもしれませんが、蛹になる前に落下したりと大事件を乗り越え無事に成虫になれて感無量です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 住人達の成長記録 ~part 2~ | トップ | 幼虫大事件 ~part 2~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿