
最近は、とあるものを作ろうと、せっせとパーツ作りでレース編みをしていたのですが、ひたすら細編みが続いていた為、少し気分転換を込めて手元の本から幾つかモチーフを編んでみることにしました。
まだまだ初心者、挫折しないよう、簡単なものから…と思いきや、単純なのにピコット多様化のものが(笑)
実はピコットがあまり綺麗に編めないので、若干怖じ気づきながらも挑戦。
ピコット修行です...!!
今回編んだのはこちら。

"直径10cmの小さなレース"(主婦の生活社)から掲載No.2に挑戦。
要所要所に出没するピコット達...
少しは見た目もましになってきたように感じる...?ので?成長しているようです??
これを機に、1週間に1~2枚を目標にこの本で編み進めても良いかもしれませんね...
でも、立体の編み上がりになるものも気に...、あれこれ摘み食いになる2022年になりそうです。
コメント有り難うございます♪
これからもちょこちょこ編んで参ります☺️