![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/5a55c6d1ac82af3c12d34b3f28e4b49d.jpg)
緊急事態宣言の最中、外食等行くことも出来ない今日この頃ではごさいますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
随分前にはなりますが、ずっと行ってみたかったお店にこそっと行って参りましたので思い出しつつupです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/4f6a02e8851522e660840448fba0788b.png)
そこまでして行ってみたかったお店とは…
それがこちら、吉祥寺の
cafe Lumiere(カフェ ルミエール)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/3931b1af67465363c57ae321644c2637.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/171b1a0c03cdfb4c295e52181af88b73.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/3931b1af67465363c57ae321644c2637.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/171b1a0c03cdfb4c295e52181af88b73.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f9/18425db796c5a489f9177d8f48d17242.jpg)
本当に小さなビルの4階にあるお店なので、ご存じない方も多いかもしれません。
かくいう私も実際に訪れたことはありませんでした。
と言いますのも、実はこのお店の名物、それは
焼き氷![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/05e13d55e96cca6d8f57e0d5aac9f658.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/05e13d55e96cca6d8f57e0d5aac9f658.gif)
え?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/158cd8d67ff445189120a155a1c33336.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/158cd8d67ff445189120a155a1c33336.gif)
アイス天ぷらなら知っているけれど?
そう思われる方も多いはず。
一体どんなものなのか、楽しみは取っておいて、
先ずはお店の中をちょっぴりだけ覗き見です。
(Googleの方でお店の検索すると公式さんで沢山お写真が出てきます)
お店の天井に近い棚には沢山の絵本が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/972602253be539d12ba274dc998a2de2.jpg)
"はらぺこあおむし"に"いない いない ばあ"
沢山の絵本が並んでおります。
そしてこちらがメニュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/c3c365229a038d2ef24b7872e8e7e667.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/c3c365229a038d2ef24b7872e8e7e667.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/f516aef96b642e1181891edbc8c19164.jpg)
何とこちらも絵本仕立てになっております。
最初のページから、メニュー開発の物語が始まり、最後の方に実際のメニューが書かれて(描かれて)います。
今回は久々の外食だったこともあり気合い充分![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/f84e573f8e07b75ecd39960a732dfce8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/f84e573f8e07b75ecd39960a732dfce8.gif)
焼き氷の前にしっかりランチも頂いて参りました。
今回私が選んだのはこちら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/5a55c6d1ac82af3c12d34b3f28e4b49d.jpg)
お魚のカレー(スリランカ風)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/a4f5e1bf626df689614fcb4d51c58cc3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/a4f5e1bf626df689614fcb4d51c58cc3.png)
実は私、辛いのは大の苦手![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/38e85e79c5435c860428679003d3f020.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/38e85e79c5435c860428679003d3f020.gif)
でも何故か無性にカレーを食べたくなるタイミングがあるのですよね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/26661b42820882b88e517501a314af75.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/26661b42820882b88e517501a314af75.gif)
メニューにはマイルドとあり、もう1つのカレーは辛口とあったので、こちらを選びました。
そう、他に全く辛くないスープやシチューもあるのに、です(笑)
"鯛あらの出汁から出るコクのあるフィッシュカレー"
"まろやかなきのこのカレー"
この説明書き、大変魅力的だったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/18472d3c0ea95131a3fceba1d19a32a5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/6954f8734433353cc47c791e59e2fd9e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/18472d3c0ea95131a3fceba1d19a32a5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/6954f8734433353cc47c791e59e2fd9e.gif)
さて大きなお皿で運ばれてきたカレー…
メインのフィッシュカレー1口目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/24cacd6c074c05742bd6e25a294128b1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/24cacd6c074c05742bd6e25a294128b1.gif)
…美味しい!!
……辛い
気のせい?
2口目
…辛い
3口目
辛い辛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/f03599b7bc82ca7131d68074fe1312cb.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/f03599b7bc82ca7131d68074fe1312cb.gif)
そうなのです、やはり辛かったのです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/f70c78b52df06e40d91005280bfbfb72.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/f70c78b52df06e40d91005280bfbfb72.gif)
でも"美味しい"も共存していて、レモン水とご飯、そしてサラダと相談しながら、ひーひー完食。
これはある意味デザートへの良い準備運動になりました(笑)
このままだとかなりの長文になってしまいそうなので、名物の焼き氷についての詳細は、次回たっぷりと書かせて頂きたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/daf6e7083e4b1a6c0502db5019072ef6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/daf6e7083e4b1a6c0502db5019072ef6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5e/c6a94072002310a3262d505430952065.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます