Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

オートミール入りソーダ・ブレッド

2007-03-15 23:17:01 | 食卓の風景〈麦〉
ご心配をおかけしましたが、息子のインフルエンザも高熱のピークを過ぎました。
40℃を超えていたのは1日半くらい。
その後、徐々に体温は下がってきて、平熱とはいかないまでも、微熱程度になりました。

40℃以上の時は、人相も変わってしまって、日頃一重のまぶたが二重になって、潤んだぱっちりお目々の反面、泣いたり、熱の火照りもあって、むくんだような顔。
38℃台になったのと同時に、いつもの一重まぶたに戻り、『そうそう、それがキミの顔だ!』と思っていたら、少しずつ食欲も出てきました。

おじやも飽きてきたのか、手をつけなくなったので、昨夜はミートソース・パスタにしたところ、手も口の周りもオレンジ色に染めながら(笑)、喜んで食べてました。
そろそろ色んなものが食べたいよね、とは思うものの、インフルエンザに感染している息子を連れての買い物は不可能。現在我が家に備蓄されている食材で、メニューを考えるしかありません。

そんな中で、今日の昼食が、トップの画像。
栄養価の高いオートミール入りのソーダ・ブレッドです。
今回は全粒粉は少し混ぜる程度にして、グリーン・レーズン(画像ではほとんど見えませんが)とクコの実が入ってます。

オーブンで焼いている途中、ヨーグルトの分量の単位を勘違いしていた事に気づいたのですが(誤・200g→正・200cc)、時すでに遅し!
ちょっと、パサッとした感じがするのは、オートミール入りだからかしら、と思えなくもないし。

『・・・でも、先日の木の実いっぱいブレッドの方が、好きかも・・・』と思ってしまった自分が悔しいので(苦笑)、またちょっと改良してチャレンジしたいなと思っています。


*写真を撮ろうとしたところ、『パン~♪』と近づいてきた息子に一切れ奪われました。元気と食欲を取り戻しつつある証拠という事で、母は許します~♪