耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

高良山~吉見岳

2009年03月30日 | 高良山
なぜか早く帰宅した夫と高良山へ(-"-;)
今日は月曜日よね(;¬_¬)

本当は一昨日行きたかった。吉見岳の桜を見にね。
でも振られて、今日になったというわけ。

吉見岳の桜はもう盛りを過ぎていました。


やっぱり一昨日来るべきだった(-"-;)
でもね、桜餅の匂いがしたの。
夫も、お~桜餅!!って。
ちょっとしょっぱい感じの匂いがしたのよね~不思議ね。


しかし、琴平神社はもとより展望台のところまで綺麗に草刈りをしている。
桜の季節に合わせて綺麗にしているのね。
本当に綺麗な桜。そして広場も。

そこからが大変だった。
いつもは高樹神社のところに出てくるのだけど、今日は谷一つとなりの道に入った。

最初はこんな道。それから日暮れ近くなってきたし、道は細くなるし、廻りは暗いしで、momoちゃんでなくても不安になる道。
荒れた墓がたくさんあって、私は横を見ることもできない。
やっと御井寺の裏に出てきて、ホッと(^^;)

高良山・吉見岳(147m)2時間の縦走でした。





今日会社で。
「検査はどうだった?」と聞かれ「まだまだ検査の途中です」って答えたんだけど、「大丈夫!!大丈夫だから!!」って。
(・_・)エッ....???
私 励まされている???



なんか、と~ても重病人になった気分・・・(-"-;)
こんなにお気楽に考えている私がおバカさんなのかな~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする