鐘路3街の5番出口すぐにある「五味屋」???
と言う名前だったような気がします・・・
海鮮定食屋に喉も乾いていたので入ってみました。
昼時を外したので空いてましたが、テーブルには
ランチをしに来た方の食べ残しの残骸が多数ありました。
てっ!ことはこの店旨いかも・・・
期待できますねぇ~
まずはサウナ上がりなのでビールで
(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)乾杯!
ハイトはスイスイ入っていくからいいねぇ~
ハンチャンの初めはサンマの塩焼き・・・
うぅ~ん なかなかいい店ジャン・・・まぁまぁ旨いよ
ホウレン草のパジョンかなぁ~
これも旨い・・・ハイトがグビグビ入っちゃうよぉ~
コーンマヨ和え
元坊好きですねぇ~こういうツマミ・・・
そしてメインで頼んだのは・・・これです!
そう!ズワイ蟹です。
43000Wしました。プサンに比べればチョット高いですねぇ~
一応豪華に出てきました。
なんと蟹のほかにパンチャンとして付いてきてる白身の刺身と
白身の寿司が付いてきました。
さてスチームで蒸してませんがどうでしょうかねぇ~
日本と同じ釜での塩茹でです。でもカニは水槽から取り出した
活カニですよぉ~
カニ身も食べやすくカットされてます。
さてお味ですが・・・・・・・・・・・・・・・・
ん・・・・・・・・んん・・・・・・・・・・・・
しょっぱい(T_T) _| ̄|○))
せっかくの活き蟹が・・・だいなしです_| ̄|○))
塩入れすぎじゃないの(>_<)
白身は鯛だね・・・これは旨いよ!
普通の寿司ですねぇ~
白身の刺身は「ソイ」かなぁ~
結構旨いよ・・・
まぁ~蟹も普通に旨いですけどねぇ~
ただ塩が効きすぎてカニの甘みがなくなってるのが残念です。
ここのキムチ旨かったなぁ~
このカニ味噌は旨いです。
思わず「チャミスル ジュセヨ」と言ってしまいました。(^^♪
当然このカニ味噌で「モックンパ」です。
ここのモックンパはご飯とカニ味噌を合えてるだけのものです。
まぁ~充分旨いですけど・・・
コチュジャンを入れて食べたらマイウーでした。
刺身の下にあるツマ
ハルサメでもなくクラゲでもなく何なんでしょう???
食感はクラゲみたいです。これは日本にはないですねぇ~
でも食べられますよ(^^♪
サウナ上がりには丁度よい具合に酔っ払いました・・・
やっぱりカニはプサンだねという事になりました。
鐘路3街5番出口スグの所にあります!
サウナ上がりのチョイ呑みに使うのがいいのかなぁ~
と言う名前だったような気がします・・・
海鮮定食屋に喉も乾いていたので入ってみました。
昼時を外したので空いてましたが、テーブルには
ランチをしに来た方の食べ残しの残骸が多数ありました。
てっ!ことはこの店旨いかも・・・
期待できますねぇ~
まずはサウナ上がりなのでビールで
(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)乾杯!
ハイトはスイスイ入っていくからいいねぇ~
ハンチャンの初めはサンマの塩焼き・・・
うぅ~ん なかなかいい店ジャン・・・まぁまぁ旨いよ
ホウレン草のパジョンかなぁ~
これも旨い・・・ハイトがグビグビ入っちゃうよぉ~
コーンマヨ和え
元坊好きですねぇ~こういうツマミ・・・
そしてメインで頼んだのは・・・これです!
そう!ズワイ蟹です。
43000Wしました。プサンに比べればチョット高いですねぇ~
一応豪華に出てきました。
なんと蟹のほかにパンチャンとして付いてきてる白身の刺身と
白身の寿司が付いてきました。
さてスチームで蒸してませんがどうでしょうかねぇ~
日本と同じ釜での塩茹でです。でもカニは水槽から取り出した
活カニですよぉ~
カニ身も食べやすくカットされてます。
さてお味ですが・・・・・・・・・・・・・・・・
ん・・・・・・・・んん・・・・・・・・・・・・
しょっぱい(T_T) _| ̄|○))
せっかくの活き蟹が・・・だいなしです_| ̄|○))
塩入れすぎじゃないの(>_<)
白身は鯛だね・・・これは旨いよ!
普通の寿司ですねぇ~
白身の刺身は「ソイ」かなぁ~
結構旨いよ・・・
まぁ~蟹も普通に旨いですけどねぇ~
ただ塩が効きすぎてカニの甘みがなくなってるのが残念です。
ここのキムチ旨かったなぁ~
このカニ味噌は旨いです。
思わず「チャミスル ジュセヨ」と言ってしまいました。(^^♪
当然このカニ味噌で「モックンパ」です。
ここのモックンパはご飯とカニ味噌を合えてるだけのものです。
まぁ~充分旨いですけど・・・
コチュジャンを入れて食べたらマイウーでした。
刺身の下にあるツマ
ハルサメでもなくクラゲでもなく何なんでしょう???
食感はクラゲみたいです。これは日本にはないですねぇ~
でも食べられますよ(^^♪
サウナ上がりには丁度よい具合に酔っ払いました・・・
やっぱりカニはプサンだねという事になりました。
鐘路3街5番出口スグの所にあります!
サウナ上がりのチョイ呑みに使うのがいいのかなぁ~