カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

沼袋@丹愚

2007年07月02日 | 麺(らーめん・そば等)
沼袋に知る人ぞ知る
うどんの名店「丹愚」へ行って来ました。

やぁ~解かりにくい場所にありましたよぉ~
しかも営業時間はなんと・・・

土・日の12:00~14:00まで
たった2時間の営業です。(T_T)

おやじが趣味でやってるようなお店です。
もちろんお店も自宅を少し改装したような店内でした。

今回元坊が注文したのは


釜玉うどん700円
すでにうどんと卵が麺に絡まっています。(^^♪

うどんのエッジがピシット立っててなんとも旨そうです。

おぉ~すごく腰がありますねぇ~
これは趣味でやってるうどんじゃないねぇ~
プロですよプロ・・・

卵と絡まってウマウマですよぉ~

その辺のうどん屋よりよっぽど旨いです。

讃岐うどんとはまた違いますが旨いです!
武蔵野うどんみたいな感じがしますねぇ~



漬けタレも旨いです。

しっかりとカツオとコンブで取られたダシが旨いです。

元坊面倒くさいのでタレをうどんにぶっかけて食べましたよ。(^^♪
この食べ方が一番旨いねぇ~





ん~ん~旨いです。
ひさびさに旨いうどんを食ったっ~う感じですねぇ~
しかしすごい腰があるうどんです。
アゴが疲れてしまいました・・・



隣の人が食べてた「かき揚げぶっかけ」旨そうだったなぁ~

次回はかき揚げ食べてみよう!



店の前にはこのような看板があります。

沼袋の隠れ家的名店「うどん 純手打ち工房・丹愚(たんぐ)」
夏季は長期休業するそうです。
なぜなら・・・お店に(自宅?)エアコンが無いからです。

今週の7・8日が最終営業だそうです。
食べたい方は今週の土・日に行くべし!

6席しかない小さなお店なので大勢で押しかけるのは
やめていただきたいなぁ~

こうゆう店は1人か2人ぐらいで行くのがベターです。

自宅近くにこんな店が出来たのがうれしく思います。

元坊評価★★★★

2007年麺アカデミーの大賞候補ですねぇ~

場所は
中野区沼袋2-38-4
03-3389-5347
うどん 純手打ち工房・丹愚(たんぐ)