自己新記録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/9969a263128075cc99aa962527d25a7a.jpg)
3㌔~4㌔サイズのワラサを14本釣り上げましたヽ(^o^)丿
自己新記録です。過去の記録は9本でしたので、、、5本も上回りました。(-。-)y-゜゜゜
船上の格闘技!!!ワラサ釣り!!!
腕がパンパンです。
釣りバカ一家も全員5本以上の超過に満足満足、、、
今回は、ワラサリベンジで参戦した「ふんわり親方」も大健闘!
なんと、、、5本も釣り上げましたよ。良く頑張りました。ヽ(^o^)丿
台風9号が来る予想の中、、、南西の風が吹く中の出船でした。
海に出て見ると、、、剣崎沖はさほど波も無く穏やかでした。
朝一番から食いが良く、一投目から竿先が海面に突き刺さりました。
その後、、、周りでバンバンあたり出して9時過ぎには、すでに10本も
釣り上げてしまいました。
さすがにクーラーボックス満タンなんで、、、元坊は釣り物変更、、、
船長からサワラが回遊してるんで、サワラ狙いにチェンジしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/7611ad86724e601c455bccf7534856d3.jpg)
ちょうど、ソーダカツオが釣れたんで、これの切り身をエサにして
「サワラ」を狙います。
そうしたら、、、ヒ~~ット!!!
慎重に上げてくると、、、、、、なんとワラサでした。_| ̄|○))
この後も、、、サワラは掛からずワラザばかり、、、
まぁ~いいんですけどねぇ~(笑)
あまりにも釣れ過ぎたので、、、船長にクーラーボックスを借りました。
ありがとうございます。m(__)m次回お返しに上がりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/804a9f729011c8837daa187fc891e2fd.jpg)
本当は、船上でホッピーを呑みながら釣りたいんですけどねぇ~
さぁ~雨も降って来そうなんで帰りましょう♪
今回釣った魚を持って行った所は、、、
「ローズマリー」に「千子」に「幸寿司」に「ふじよし」に「スナック田代」です。
あんまりにも釣れすぎたので、、、大判振舞いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/21f7448a0703de77812adb771a51280a.jpg)
ワラサ刺しとカワハギ刺し
カワハギは犬井さんが釣ったのを頂きました。
肝和えで食うと旨いねぇ~~
ワラサも脂が乗っててうめぇ~日本酒を冷できゅーっと頂くと、、、
今日の疲れも吹っ飛びますねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/22d42a1dd07e81bf3fa6dcb08ffaad0e.jpg)
カワハギの肝和え、、、
これはメチャメチャおいしいよ~~
釣りたては、臭みも無いので最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/18660e7baaa48238ebb702324225e045.jpg)
日本酒のアテに最高の「ワラサのなめろう」
茗荷を入れたのが良かったねぇ~
最近この、なめろうにはまってます。
やっぱり釣りは楽しい、、、、
次回の定例会「剣崎☆健洋丸」は来月10月ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/9969a263128075cc99aa962527d25a7a.jpg)
3㌔~4㌔サイズのワラサを14本釣り上げましたヽ(^o^)丿
自己新記録です。過去の記録は9本でしたので、、、5本も上回りました。(-。-)y-゜゜゜
船上の格闘技!!!ワラサ釣り!!!
腕がパンパンです。
釣りバカ一家も全員5本以上の超過に満足満足、、、
今回は、ワラサリベンジで参戦した「ふんわり親方」も大健闘!
なんと、、、5本も釣り上げましたよ。良く頑張りました。ヽ(^o^)丿
台風9号が来る予想の中、、、南西の風が吹く中の出船でした。
海に出て見ると、、、剣崎沖はさほど波も無く穏やかでした。
朝一番から食いが良く、一投目から竿先が海面に突き刺さりました。
その後、、、周りでバンバンあたり出して9時過ぎには、すでに10本も
釣り上げてしまいました。
さすがにクーラーボックス満タンなんで、、、元坊は釣り物変更、、、
船長からサワラが回遊してるんで、サワラ狙いにチェンジしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/7611ad86724e601c455bccf7534856d3.jpg)
ちょうど、ソーダカツオが釣れたんで、これの切り身をエサにして
「サワラ」を狙います。
そうしたら、、、ヒ~~ット!!!
慎重に上げてくると、、、、、、なんとワラサでした。_| ̄|○))
この後も、、、サワラは掛からずワラザばかり、、、
まぁ~いいんですけどねぇ~(笑)
あまりにも釣れ過ぎたので、、、船長にクーラーボックスを借りました。
ありがとうございます。m(__)m次回お返しに上がりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/804a9f729011c8837daa187fc891e2fd.jpg)
本当は、船上でホッピーを呑みながら釣りたいんですけどねぇ~
さぁ~雨も降って来そうなんで帰りましょう♪
今回釣った魚を持って行った所は、、、
「ローズマリー」に「千子」に「幸寿司」に「ふじよし」に「スナック田代」です。
あんまりにも釣れすぎたので、、、大判振舞いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/21f7448a0703de77812adb771a51280a.jpg)
ワラサ刺しとカワハギ刺し
カワハギは犬井さんが釣ったのを頂きました。
肝和えで食うと旨いねぇ~~
ワラサも脂が乗っててうめぇ~日本酒を冷できゅーっと頂くと、、、
今日の疲れも吹っ飛びますねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/22d42a1dd07e81bf3fa6dcb08ffaad0e.jpg)
カワハギの肝和え、、、
これはメチャメチャおいしいよ~~
釣りたては、臭みも無いので最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/18660e7baaa48238ebb702324225e045.jpg)
日本酒のアテに最高の「ワラサのなめろう」
茗荷を入れたのが良かったねぇ~
最近この、なめろうにはまってます。
やっぱり釣りは楽しい、、、、
次回の定例会「剣崎☆健洋丸」は来月10月ですよ~
美味しそう!!
お寿司屋さんでも毎回お造り頼んじゃいます・・・この肝が食べたくて。
元坊さんは船酔いしないのですか~?
私は、一度酷い揺れにあってから、恐怖感があるので船に乗るときは酔い止め飲まないと・・・。
それにしても、大漁おめでとうございます!!
おはようございます。
新鮮が一番です。
元さん近所にいたらご相伴にあずかるのにな~
カワハギの肝和え最高。
そこで一つ 元坊さんの今回の釣りと掛けまして女性が、嫌いな男が近くに来た時にに言う一言とときますその心は??
サワラないでーでした(^_^;) また食べたいなー
ありがとうございました^-^
とっても
楽しい釣りが出来ました
しかし
ワラサの引きは凄い^-^
まだ
胸筋が痛いっす(笑)
それにしても、カワハギの肝和え~~美味しそう。
あ~~食べたい~~~。
10年ぶりに釣り、復活したくなりましたよ~~。
新鮮釣り立て魚、最高ですよね~。
本当に『爆釣』でしたね。
釣りたてのワラサ、とっても美味しそうです。
カワハギも肝醤油が堪りませんネェ^^b
いいなぁ♪
ワラサ釣りの外道で、カワハギが釣れたので
思わず、、、貰っちゃいました。ヽ(^o^)丿
メチャ旨いですよ~
船酔い、、、もう20年以上船に乗ってるので
慣れましたよ。(笑)
多少波があっても大丈夫です!
ワラサより、、、やっぱりカワハギの方が
旨いねぇ~(笑)
カワハギも釣りに行く時あるんですが、、、
あさりのエサ付けが面倒なんで、最近は
行ってません!
はい!近所にいたら間違いなく差し上げますよ。
ワラサは釣れ過ぎたので、違う魚を狙いましたが
、、、ダメでしたねぇ~(笑)
サワラは身がピンク色してて関西方面で
良く食べられる魚ですよ~
あのワラサの強烈な引きを味わえて
良かったですねぇ~
船上の格闘技!!!また行きましょう♪