カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

羽田空港第1ターミナル@JAL

2013年05月21日 | 沖縄観光&グルメ
何十年ぶりに、JALに乗ります。
しかも、新しくなった第1ターミナルも、初めて来ました。

どんな、感じなのか少し見て回りましょう、、、と思いましたが、、
早朝6時10分発の便なので、どこもやってませんでした。

1タミ名物のあれが食べたかったなぁ~
「Samantha Thavasa SWEETS&TRAVEL」
サマンサタバサのエクレールが、、、買いたかったよ。_| ̄|○))
これ、、、羽田空港限定商品なんだよねぇ~







朝早い便だと、ほんとどこもやってないねぇ~
飛行機の機内でお弁当でも食べながら呑んで沖縄に向かいましょう♪

里親募集♪

2013年05月20日 | カールの成長日記


5月20日の日曜日、、、
たぶん、、、生後1週間の子猫を保護してしまいました。
トラが育ててくれるかなぁ~と、、、思いましたが、、、
トラは、、、シャーシャー言って近つきません。(笑)

今日、病院に行って目薬して、ノミの検査をしました。
ノミも居なく、ミルクを与えれば、きちんと育つとの事です。

現在は、GENエステート内で保護してます。
どなたか、里親になってくれる方を至急募集してます。

毎日ミルクを与えられる方に限ります。
黒ネコとシルバーMIXネコ!

いつでも見に来て下さい!
どうぞよろしくお願い致します。

子猫の件に関しては
03-3948-2801
担当 ゲンサンまでお電話下さい。


ジョナサン@環七豊玉店

2013年05月20日 | B級グルメ(和・洋・中)


夜の仕事が終わって朝帰り、、、
ちょっと食べたいなぁ~と思って寄ったのが、、、
家の前にある「ジョナサン」

もちろん寝酒を呑みに来たのですが、、、
以前は焼酎が置いてあったのに、、、現在アルコールは
ビールとワインだけ、、、

ん~ん~ジョナサンで自分で作るアールグレイハイ!
好きだったのになぁ~残念です。

ここジョナサンで朝から酒を呑んでるのは、、、
夜勤明けのタクシー運転手と元坊ぐらいですねぇ~(笑)

ソフトドリンクがフリーなんで
次回は焼酎持ち込んじゃおうかなぁ~
(そう言う事しちゃだめですよねぇ~)

この近くに朝酒出来る所無いかなぁ~







酒の肴様に、目玉焼きは両面焼きを注文しました。
今回は、、、酒なしで帰りましたよ。
それから、家に帰ってカールと一緒に朝ごはん&朝酒したのは言うまでも無い、、、

熊本ラーメン「ひごもんず」@西荻窪

2013年05月19日 | 麺(らーめん・そば等)



久しぶりに食べに来ました。
熊本ラーメン「ひごもんず」
新宿にある「桂花らーめん」が大好きだった元坊!

西荻窪勤務時代に出来た「ひごもんず」
いやぁ~~あの時は、この味にはまったねぇ~

週に3回か4回は食べてましたよ。(笑)








久しぶりに食べる「角煮そば」850円!
うめぇ~~
角煮がトロトロ、、、マー油がまた旨い!
トンコツスープにストレート麺がいい感じ!

久しぶりに食べましたが、、、まじでうまいっす♪

らーめん「山ちゃん二代目」@荻窪

2013年05月18日 | 麺(らーめん・そば等)



深夜にやってる青梅街道沿いにある
らーめん「山ちゃん 二代目」
いやぁ~懐かしい!!!

先代の時代良く食べたなぁ~







そう!この背油が浮いた東京らーめん!
一時期はまったんだよねぇ~
麺がちょっとやわいんだよねぇ~

でも、呑んだ後食べるのには最高のらーめんなんです。







二代目になって、たまねぎが無料なんですねぇ~
たまねぎをたっぷり入れて八王子らーめん風にして頂きました。

深夜のらーめん!
これからお世話になりそうです。(笑)

中華料理「新京」@野方

2013年05月17日 | 麺(らーめん・そば等)




一緒に行く釣り仲間のオヤジがいる「新京」!
釣り行く2日前は必ず呑みに行きます。

もちろん釣り談義なんですけどね。

そんな新京さんで、たまに注文する「スブタ」が旨い!
値段がチョットお高いので、なかなか注文しませんが、、、
ちょっと小銭が入った時などは、これをツマミに酒を飲むのが
最高です。

タマネギ、ピーマンのシャキシャキ感が、たまらなく旨い!

オヤジ!日本酒熱燗で♪

冨士中華そば@荻窪

2013年05月16日 | B級グルメ(和・洋・中)



昭和の匂いぷんぷんする町の中華屋さん、、、
元坊大好きなんです。
中華屋さんなのに、なんでもある!コレがいいんだよねぇ~

早速のれんをくぐり中へ、、、
アボジとアジュンマ、、、(おじさんとおばさん)二人で切り盛りしているお店です。







メニューも素敵、、、
ビール(大)セットなんぞ、、、頼んじゃいましょう♪







そうそう、、、この赤いカウンターテーブルが昭和の匂い、、、







フライ盛り合わせ!
いやぁ~充分酒の肴になりますよ~
フライにはソースをたっぷり付けて、、、
目玉焼きの黄身を付けて食べると、、、うめぇ~~

こんな中華屋さん!いつまでもあっててほしいもんです。

魚がし寿司@桜台

2013年05月15日 | 練馬区内のグルメ



TAPASが終わって1人で晩酌、、、
たまに寿司が食いたくなります。
そんな時、、、桜台北口1分!ローズマリーの前にある
「魚がし寿司」のお持ち帰り寿司を注文します。

元坊、、、にぎり寿司より、ちらし寿司の方が好きなんです。
だって、、、寿司ネタが多いのが、ちらしの方だから、、、

上のネタは、酒の肴、、、
酢飯は最後にサケフレークをかけて頂きます。(笑)

これが、、、深夜の晩酌です。

宇ち多”

2013年05月14日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)



先日、福岡から来たヨシエ姐さんと行ったばかりなのに、、、
また食べたくなって一人で休みの日行っちゃいました。立石へ、、、
しかも口開け狙いです。(笑)







無事着席して、箸をゲット!
これが食べたくて口開けに来たのです。







この箸の意味は「煮込み」なんです。
その煮込みなんですが、口開け12名~13名しか食べられない
宇ち多”レアな煮込みが食べられるのです。(通称ホネ)
豚のあご肉が入った煮込み!
このあご肉が、また肉肉しくてうみゃぁ~~

元坊は、煮込みシロイトコロが好きなんですが、、、
このホネの煮込み!久しぶりに食べたけど旨いねぇ~







続いてシンキ!







ダイコンオス!

梅を3杯飲んで、、、ご馳走様でした。
一緒に立石に行きませんか???
立石オフ会!参加者募集中!(笑)

ここが「大人のモツニーランド」です。

トラの誕生日

2013年05月13日 | カールの成長日記


しゃべっちゃダメ!
トラが見てるから、、、、(笑)







あんた達、、、何かよう???

白黒八割れネコのトラ!

そう!!!5月13日は、このトラが子供を産んだ日なんです。
子供達の名前は「エン」と「ホッピー」
ホッピーと言う名前は元坊が付けました。

あっ、、、親のトラも元坊が名付けました。

そんなトラも3歳になりました。(この日が誕生日と言う事にしました)
子ども達は2歳ね。

会社の中で伸び伸びしてるので、寂しくは無いはずです。







もう少し、、、カールと仲良くしてくれるといいんだけどねぇ~
トラちゃん!
カールと仲良くしてあげてよ。