こんにちは!
玄米酵素ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡です

山形は雪が20~30センチも積もっておりますが、天気は快晴
このまま早く春が来ないかなぁ~と寒さに弱い私は毎日願っています…(>_<)
今回は【パン】についてアップしたいと思います。
一般的にスーパー等で販売されているパンについてですが、
某有名メーカーのパン・菓子パンなどに使用されている小麦に
は農薬が使用されており、また、加工する際にイースト菌が使用されております。
イースト菌は身体・腸内で膨張し、腸内細菌に悪影響を及ぼすと言われております。
パンを選ぶ時には、天然酵母・全粒粉で作られたこだわりのパン屋さんを探す事をオススメします。
身体にも良いですし、なによりも自然な柔らかさ、香ばしくてとってもおいしいですよね
ちなみに、八幡家ではパン焼き機(2~3万円)を昨年購入し、パンを作る時は、
天然酵母をパン種から作り、半日かけ食パンを作っております。
材料をセットして、ボタンを押すだけなので以外に簡単ですので、オススメです♪
また、主食としての考え方ですが・・・
主食はご飯が良く、パンを主食にしてしまいますと、どうしてもおかずが洋食にかた
より、和食と比べてコレステロール・脂肪の多い献立となりがちです。
また、パンは消化吸収が早く血糖値が上がるのが早い(お腹すくのが早い)です。
それに対してご飯は、よく噛んで食べますので食べ過ぎを抑える、又、血糖値もゆっくりと上がりますので、身体にとって優しいのです♪
主食はご飯にして、パンを食べるのであれば、安全なものを3時のおやつなどに食べるのが良いでしょう♪(^▽^)
玄米酵素ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡
寮生活で、朝夕は食事が出て、おばちゃんが作ってくれるんですけど、木曜日はパンの日になってるんですけど、パンも良くないって本に書いてあったから、自分で炊いた玄米を持って行ってるんですけど、玄米を冷凍して解凍しても、栄養的に大丈夫ですか?
あと、お粥にしたりすると、破壊されたりしちゃいますか?
とても素晴らしいことですし、身体には絶対に良い事ですので、続けれる限り、頑張って下さい♪
【自分で炊いた玄米を持って行ってるんですけど、玄米を冷凍して解凍しても、栄養的に大丈夫ですか?
あと、お粥にしたりすると、破壊されたりしちゃいますか】
というご質問ですが、栄養価的には問題はありません
♪(^0^)
あとあえて一つ言わせていただければ、「玄米」と「酵素」はセットで摂る事をオススメ致します。
玄米ご飯と納豆や味噌汁、鰹節、生野菜などと一緒に食べると、
玄米の素晴らしい栄養の吸収を助けてくれます。
上記URLに詳しく書いてありますので、
みてみて下さいね♪
たろちゃんさん、いつもありがとうございます♪(^▽^)