ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「マドンナ・ヴェルデ」

2010年05月04日 | 書籍関連
*****************************************
「ママ、私の子供を産んでくれない?」

桜宮市に暮らす平凡な主婦・山咲みどりの或る日、一人娘で産婦人科医の曾根崎理恵が訪れる。奇形子宮双角子宮)を摘出した代理母として子供を出産して欲しいと言うのだ。50代半ばで、33年振りの妊娠。御腹に居るの子は自分の子供になるのか?それとも孫になるのか?奇妙な状況を受け入れたみどりの胸に、やがて或る疑念芽生え始める。
*****************************************

現役の医師で在り、作家でも在る海堂尊氏の「マドンナ・ヴェルデ」は、代理母出産をテーマにした作品。「日本の法律では、赤ちゃんを産んだ女性が母親になるんでしょ。だったら代理母のあたしは、双子の本当のお母さんになる。」とみどりが理恵に対して言うシーンが登場するが、娘夫婦の精子卵子を用いた受精でも、我が国の法律では着床した“借り腹”の人間、即ちこのケースではみどりが子供の母親になるのだとか。「実の孫」で在り乍ら、法律上は「実の子」になるという不思議さ。そして体外受精に付いて等、知っている様で意外と良く知らない事柄が、医師ならではの視点から詳細に記されている。

海堂作品の面白さの一つに、「過去の作品との絶妙なリンク」が挙げられると思う。過去の作品の登場人物達や設定が、実に上手くリンクしており、この作品でも過去の作品「ジーン・ワルツ」や「医学のたまご」等とリンクしている。「あの時の患者が、理恵の母親だったのか!」、「あの供は、みどりの御腹から生まれた子だったのか!」等と、過去の作品を思い出すと共に、こうも絶妙にリンクさせる海堂氏の手腕脱帽。以前にも書いた事だが、海堂作品は作品一つ一つを読んでも面白いが、刊行された順番に読むと面白さが倍増する。そうする事で海堂ワールドの横軸と縦軸が徐々に定まって行き、深みを増して行くからだ。

疎遠な親子関係のみどりと理恵が、「代理母出産」という現実を前にして、その関係が微妙に変化して行くのが興味深い。総合評価は星3つ

コメント    この記事についてブログを書く
« 新札が発行されるとしたら | トップ | 74年前の昨日、歴史に残る... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。