「『花』に因んだ諺等」、「『夏』に纏わる諺等」、「『色』に関する諺等」、そして「『春』、『秋』、『冬』に関する諺等」と、特定の事柄に関する諺等をクイズ形式で紹介して来たが、今日の記事は「『数字』に纏わる諺等」とする。括弧内に入る単語を当てて欲しい。(ヒントとして括弧内に、入る“漢字”の文字数を記した。)
*********************************
「『数字』に纏わる諺等」
① (1文字)度尋ねて人を疑え
③ (1文字)百(1文字)病の外
④ (1文字)押し(1文字)金(1文字)男
⑤ 娘(1文字)人に婿(1文字)人
⑥ (1文字)風(1文字)雨
⑦ (1文字)暴(1文字)寒
⑨ (1文字)海兄弟
*********************************
余り知られていない物を揃えてみた。半分正解出来たら、相当なレヴェルと思う。
では、答えを記す。
*********************************
「答え」
② 百日の説法屁一つ
③ 四百四病の外
④ 一押し二金三男
⑤ 娘一人に婿八人
⑥ 五風十雨
⑦ 一暴十寒
⑨ 四海兄弟
*********************************
惜しかったのが、娘一人に婿十人。と、三度尋ねて人を疑え。
諺等に関するクイズを何度か取り上げて来ましたが、難易度で言えば今回の物が一番かもしれません。
諺に用いられる数字では、「三」及び「七」が多い様に思います。「用心しなさいよ。」という意味合いでは「三」が、そして「最大限に用心しなさいよ。」という意味合いでは「七」が使われる様に感じていますが、「七度尋ねて人を疑え」もそんな感じなんでしょうね。自分も最初此の諺を知った時は「『三』じゃ無いんだ。」と思いました。