goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2009-06-06 14:00:00 | Weblog

 なんとなく6月に入ってから、カラっと晴れる日が少なくなった様だ。
今日も曇っていて、やや強い北からの風が吹いている。  気温は低めである。  こんな日でも日本ミツバチは、色々な色の花粉ダンゴを運んで来ている。  どんな花から運んで来るのだろうと、想像するだけでもロマンである。

   
 引き続きギボウシ展示会に出品された、ギボウシの紹介です。

 こちらは系統がはっきりしないギボウシで〔そよ風〕と言う名のギボウシです。  中斑系の美しいギボウシです。

 こちらは秩父系岩ギボウシの交配種です。  丸葉ですが、葉柄が長く伸びるタイプの様です。

 こちらは秩父系岩ギボウシの〔大観〕と言う品種です。  大覆輪がとても美しい品種です。  

 こちらは石付き寄せ植えで盆栽風に作った一品です。  赤いもみじは野村と言う品種の実生品です。  既に石に付いて根が張っています。  ギボウシは姫トクダマ、黄金姫トクダマ、粉吹きギボウシ等です。  後ろには羊歯も利用しています。


 この画像を見てビックリされる方がおられると思います。  こちらは昨日我が家の庭に飛来して、私に捕らえられ、即、生きたまま焼酎漬けにされてしまった、スズメ蜂です。  今の時期まだ新蜂は生まれていないと思われますので、この蜂は女王蜂ではないか?と思います。  調査の結果、今の一匹の女王蜂は、秋の数百匹に等しいと書いてありました。  この様にアップで見ると恐い顔していますね~。(笑)

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村