goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシ展示会

2010-06-27 12:00:00 | Weblog

 今日は朝から静かに小雨が降っています。  こんな時は小鳥達も
お休みしているのか?鳴き声が殆んど聞こえません。  

         
 今日も引き続き、私達のグループが実施した、ギボウシ展示会に出品さ
れた、主なギボウシを紹介します。  
※以下の画像は、クリックすれば大きな画像でも御覧になれます。 

 こちらは秩父系岩ギボウシ交配種の〔大寿宝〕と言う品種です。  覆輪
状となる散り斑が見事に入る個体で、葉は大変硬質でしっかりしている個
体です。  

 こちらはホスタの〔ワイドプリム〕と言う品種です。  安定した覆輪のやさ
しい感じのする個体です。  株も大きく見応えのある大株です。  

 こちらはホスタの〔サンダーボルト〕と言う品種です。  中斑が小さめに
入りこの個体も大変美しく観賞出来ました。  大きさは鉢植えの為この程
度なのでしょうか? 地植えの場合はもっともっと大きくなります。  
葉の表面が白く見えますが、こう言うタイプは粉吹き裏白です。  水をはじ
く性質が強く、雨粒は葉の上でコロコロと転がる様に見えます。  葉の上
に水滴が乗っている状態はとても美しいです。  

 こちらはホスタの〔ファイヤー&アイス〕と言う品種です。  天冴えの品種
で出芽から既に美しく観賞出来る品種です。  やはり鉢で育てた場合は
あまり大きくなりません。  色のコントラストが大変美しいです。  葉にや
やねじれが生じる性質がある様です。  


 こちらは先日も紹介しましたが、サボテンの花です。  撮影のタイミング
が少し遅れた為、右の花はしぼみ加減です。  午前中に撮影しないと駄
目な様です。  

 こちらは中庭に植えているもみじの木に巣を作ったヒヨドリの巣です。  
ヒヨドリが巣から離れているすきに中を覗いてみました。  御覧の様に卵
が4個生んでありました。  1個だけ色が少し違う卵があります。  まさか
カッコウとかホトトギスの託卵では?、なんて考えてしまいますが、どうなん
でしょうか?  家の周りではカッコウとかホトトギスの鳴き声が聞こえてい
ます。  
引き続き観察を続けます。  

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村