DEATH RACE/08年/米/105分/劇場公開
監督:ポール・W・S・アンダーソン
出演:ジェイソン・ステイサム、タイリース・ギブソン、イアン・マクシェーン、ナタリー・マルティネス
<ストーリー>
凶悪犯が重火器を積んだマシンで殺し合いながら死のレースを展開する。
<感想>
世界一カッコいいハゲ・ジェイソン・ステイサムが主演、そして予告編を観た時に、これは完全に俺の映画じゃないか?と思ったのだが、いや~すっげぇ面白い。
オリジナルをポール・W・S・アンダーソンがリメイクしたというよりは再構築した感じのシナリオで、全編『マッドマックス2』のカーチェイスだけを繋いだような場面が立て続けに展開。
銃器や装甲で完全武装した車たちが、生き残るために撃ち合い、時には轢き殺す。
これだけだったら、まだそれ程のアドレナリンは出ないが、道路上に設置された「盾」「剣」「ドクロ」のマークを踏むとそれぞれのアクションを起こすというアイデア、そしてレーサーたちを脅かす巨大装甲車「戦艦」の登場、極めつけはCG排除の生のクラッシュシーン!!
もうヤヴァイ。
終始、心臓は脈打ち続け大興奮。
堪らなく大好きだな~こういう映画は。
男だらけじゃなくて、ちゃんとナビアシスタントとして美女を搭乗させる所もGood!
非情で強欲な女所長が最後に最期のプレゼントで昇天なんてのも「ざまぁみろ!」って感じで最高。
コーチ、あんたクールだよ!!
余りにも凄まじいクラッシュ・シーンの連発で何処で休憩すればいいのか困っちゃうくらいの全編ハイテンションなノリで突っ走るから、俺みたいな単純バカにとってはこういう作品程、傑作に成り上がってしまう。
こんな映画に満点評価付ける奴なんているのかよ!って思うでしょ?
いるんだな、ここに!!
関連作:
『デス・レース2000年』(オリジナル)*個人的評価☆
『デス・レース(2008)』(第1作)
『デス・レース2(2010)』(第2作)
『デス・レース3 インフェルノ(2012)』(第3作)
『デス・レース4 アナーキー』(第4作)
オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)
評価:★★★★★
09/04/25DVD鑑賞
ポール・W・S・アンダーソン SFカー・アクション ジェイソン・ステイサム デヴィッド・キャラダイン デス・レース2000年 リメイク ロジャー・コーマン PG-12 DVD新作


にほんブログ村
監督:ポール・W・S・アンダーソン
出演:ジェイソン・ステイサム、タイリース・ギブソン、イアン・マクシェーン、ナタリー・マルティネス
<ストーリー>
凶悪犯が重火器を積んだマシンで殺し合いながら死のレースを展開する。
<感想>
世界一カッコいいハゲ・ジェイソン・ステイサムが主演、そして予告編を観た時に、これは完全に俺の映画じゃないか?と思ったのだが、いや~すっげぇ面白い。
オリジナルをポール・W・S・アンダーソンがリメイクしたというよりは再構築した感じのシナリオで、全編『マッドマックス2』のカーチェイスだけを繋いだような場面が立て続けに展開。
銃器や装甲で完全武装した車たちが、生き残るために撃ち合い、時には轢き殺す。
これだけだったら、まだそれ程のアドレナリンは出ないが、道路上に設置された「盾」「剣」「ドクロ」のマークを踏むとそれぞれのアクションを起こすというアイデア、そしてレーサーたちを脅かす巨大装甲車「戦艦」の登場、極めつけはCG排除の生のクラッシュシーン!!
もうヤヴァイ。
終始、心臓は脈打ち続け大興奮。
堪らなく大好きだな~こういう映画は。
男だらけじゃなくて、ちゃんとナビアシスタントとして美女を搭乗させる所もGood!
非情で強欲な女所長が最後に最期のプレゼントで昇天なんてのも「ざまぁみろ!」って感じで最高。
コーチ、あんたクールだよ!!
余りにも凄まじいクラッシュ・シーンの連発で何処で休憩すればいいのか困っちゃうくらいの全編ハイテンションなノリで突っ走るから、俺みたいな単純バカにとってはこういう作品程、傑作に成り上がってしまう。
こんな映画に満点評価付ける奴なんているのかよ!って思うでしょ?
いるんだな、ここに!!
関連作:
『デス・レース2000年』(オリジナル)*個人的評価☆
『デス・レース(2008)』(第1作)
『デス・レース2(2010)』(第2作)
『デス・レース3 インフェルノ(2012)』(第3作)
『デス・レース4 アナーキー』(第4作)
オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)
評価:★★★★★

09/04/25DVD鑑賞
ポール・W・S・アンダーソン SFカー・アクション ジェイソン・ステイサム デヴィッド・キャラダイン デス・レース2000年 リメイク ロジャー・コーマン PG-12 DVD新作


にほんブログ村