銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

クライヴ・バーカー 血の本

2010年10月17日 21時13分39秒 | 洋画ホラー
BOOK OF BLOOD/09年/米/101分/オカルト・ホラー/劇場未公開
監督:ジョン・ハリソン
出演:ジョナス・アームストロング、ソフィー・ウォード、ポール・ブレア

<ストーリー>
幽霊屋敷を調査に来た学者が亡霊に囚われ、地獄の責め苦を受ける。
<感想>
静かな流れが恐怖感を際立たせていますね。

皮膚がベロンと剥がれる描写や、体に少しずつ傷の様に文字が刻まれていく描写は中々の痛々しさがあります。

幽霊屋敷といういわく付きの物件が舞台なので、終始静寂が流れている。
その事で、何かが起こるかもしれないという恐怖心と好奇心が訪れ、画面の隅々にまで目を凝らしてしまう。
ドキッとさせられたりビクッとさせられたり。
時には何かが起こった後に、その場の出来事を間接的に見せる場合もあるんだけれど、何がどうなってこんな悲惨な状況になったのかが分からないだけに気味が悪い印象も受けます。

オカルト・ホラー映画としては中々の良作。

一歩間違えればギャグに成りかねない、幽霊大行進や血の洪水なんかも、ダークな雰囲気が上手く背景として活きているのでゾクッとさせられる怖さはありましたよ。

評価:★★☆
10/10/17DVD鑑賞(新作)
クライヴ・バーカー 血の本 クライヴ・バーカー プライムウェーブ・ネクシード
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2010-10-06
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン・ゾーン

2010年10月17日 18時46分51秒 | 洋画アクション
GREEN ZONE/10年/仏・米・スペイン・英/114分/戦争アクション・サスペンス/劇場公開
監督:ポール・グリーングラス
出演:マット・デイモン、グレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソン、エイミー・ライアン

<ストーリー>
イラク戦争で大量破壊兵器発見を至上命令にされた米国兵士が、真実を求めて繰り広げる孤独な戦い。
<感想>
いかにもアメリカ的な自国万歳!な戦争映画になっていなかったのは良いと思う。

只、社会派過ぎる重いテーマのせいで、かなり見所の少ない退屈な映画にはなっているよね。
ポール・グリーングラス監督、主演マット・デイモンというジェイソン・ボーンシリーズのコンビだけに期待したんだけれど、正直期待外れでした。

会話シーンが多い中で、イラク戦争の裏事情という関心が無い者にとってはかなり辛く退屈な内容となっているので、集中力が長く持ちません。

後半の市街地での銃撃戦は本編最大の見せ場ではありますけれど、手ぶれ画面と暗闇を強調し過ぎた為か、部分的に何が起こっているのか分かり難く、これまた緊張感もゼロ。

日頃から他国の戦争や政治に興味ある人には楽しめる作品なのかもしれないが、私にとっては興味すら湧かない題材なので、特に気持ちが高ぶる事もなくあっさり観終わってしまいました。

オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)

評価:★★
10/10/17DVD鑑賞(新作)
グリーン・ゾーン ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2010-10-06
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする