銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

口裂け女 リターンズ

2012年08月06日 23時49分28秒 | 邦画ホラー
12年/日本/79分/ホラー/劇場公開(2012/07/07)
-監督-
山本淳一
『MEATBALL MACHINE -ミートボールマシン-』

-出演-
*大堀恵
*里久鳴祐果
*小澤真利奈
<ストーリー>
大学で民族学を学んでいる愛理。インターネットを通じて、生き神を拝めるというある村の祭りの情報を得た彼女は、友人3人を連れて旅行気分で村へと向かうのだが…。
<感想>

これまで色んな「口裂け女」作品観てきたけれど、これが一番酷い。
もう何かも全部。

そもそも“口裂け女”を神と崇める邪悪な村という設定からしてアホらしい。
生まれた時から口裂けてるんだって。
あ、そう。
こうもっと納得行く様な裏設定とかなかったんかいな。

村人も緊張感・怖さまるで無しやし、ホラーとちゃうやん。
失笑しか出て来ないグダグダな馬鹿映画やん。

これと言って書く事もないんだけども。
え~とね。
口裂け女のビジュアルがモンスター過ぎるのよ。
特殊メイク班でてこい!
って吠えたくなるチャチさ。
何もそんなに口だけ盛り付けしなくても。

DVDパッケージは引きつけられたので合格。
肝心の中身は不合格。

評価:
12/08/06DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2012-08-03
メーカー:チャンス・イン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルレイザー:レベレーション

2012年08月06日 23時20分41秒 | 洋画ホラー
HELLRAISER: REVELATIONS/11年/米/75分/ホラー/劇場公開(2012/03/03)
-監督-
ヴィクター・ガルシア
『ミラーズ2』

-出演-
*スティーヴン・ブランド
*ニック・エヴァスマン『アーバン・エクスプローラー』
*セバスチャン・ロバーツ
<ストーリー>
“組み替えることで究極の性的快楽を体験できる”という伝説のルマルシャンの箱を解いた者の下に、ピンヘッドたちが姿を現し…。

ピンヘッド降臨

<感想>

えぇ~~~これ日本でも劇場公開されたん!?
OV作品かと思ってたわ。
9作目だよ?
それなのに何らやっている事は変らん。
いや、むしろクオリティダウンしてるだろ。

話がチンプンカンプンな前半。
時系列ごちゃ混ぜにし過ぎ。
ストレートに描いた方が話に入り込め易くて良かったんじゃね?
今の流行りを反映したのか冒頭はPOV。
中途半端に終わった。
そのまま最後まで貫き通せば意外と面白くなったかもしれん。

浮浪者に貰ったパズルボックスを好奇心で開いてしまった馬鹿野郎。
満を持して我らがピンヘッド様が降臨するも、何か知らんが出番が少ない。
もう1人の馬鹿野郎がショットガン片手に家族を脅しまくるシーンが大半。
そんなのどうでもいいからピンヘッド様をもっと出せよ!

血肉湧き溢れるスプラッターシーンが・・・殆ど無い。
フックで顔面皮膚をガバッと“プレデター”する位。
いやいやいや。
ヘルレイザーは本来もっとグログロのはずだろ。

ほれ、続きの為の材料は用意しておいたからさ
後は誰かが勝手に作ってくれたまえ。

なんちゅう中途半端な終わり方やねん。
もう後15分付け足して作品を完結させろよ!

て思ったのは私だけ?

オフィシャル・サイト(日本語)

関連作:
『ヘル・レイザー(1987)』(シリーズ第1作)
『ヘルレイザー2(1988)』(シリーズ第2作)
『ヘルレイザー3(1992)』(シリーズ第3作)
『ヘルレイザー4(1996)』(シリーズ第4作)
『ヘルレイザー/ゲート・オブ・インフェルノ(2000)』(シリーズ第5作)
『ヘルレイザー/リターン・オブ・ナイトメア(2002)』(シリーズ第6作)
『ヘルレイザー/ワールド・オブ・ペイン(2005)』(シリーズ第7作)
『ヘルレイザー/ヘルワールド(2005)』(シリーズ第8作)
『ヘルレイザー:レベレーション(2011)』(シリーズ第9作)

評価:★★☆
12/08/05DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2012-08-02
メーカー:ファインフィルムズ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする